ダイヤモンド不動産研究所著者プロフィールと記事一覧
著者プロフィール
100年以上の歴史をもつ出版社・ダイヤモンド社が運営する、不動産メディア「ダイヤモンド不動産研究所」の編集部です。徹底した消費者目線で、誰にでも分かりやすく、不動産について分析・解説します。
記事一覧
-
資産価値が落ちない新築マンション選び[2025年]
新築マンション平均価格は、東京23区で1億円超え!購入者はどんな人か、推定年収や資金計画も調査
首都圏の新築マンション価格の値上がりが止まらない。2021年4月には東京23区の平均が1億円台に乗せ、その後やや下落したもの… -
大規模マンション比較[2025年]
「MID WARD CITY(ミッドワードシティ)」の価格大公開!潜入取材で特徴や価格、メリット・デメリットを調査
新築マンション「MID WARD CITY(ミッドワードシティ)」は、名古屋市北区、地下鉄名城線「志賀本通」駅から徒歩2分、栄エリ… -
大規模マンション比較[2025年]
【HARUMI FLAG SKY DUO(晴海フラッグ )】最終期の価格や販売スケジュール、マンションとしての価値を分析! 第1期の抽選結果や間取りもを公開中(2024年9月3日追記)
割安なことから驚異的な抽選倍率となった「HARUMI FLAG SKY DUO(晴海フラッグ スカイ デュオ)」。本記事では最新の価格や… -
ワクワク不動産投資講座
不動産投資初心者は、なぜ戸建て投資から始めるべきなのか?ボロ物件投資が強みの加藤さん<後編>
築古、ボロボロ、再建築不可、事故物件。市場に取り残された悪条件の住宅を高利回りの物件へ再生してきた加藤薫さん。後編で… -
不動産査定の方法
住友不動産販売が売買で「ステップオークション」を導入! 個人の売主にはメリットなのか?
住友不動産販売が不動産の「買取事業」について、ネットを使った大規模な入札へと変更しようとしている。これは、社員の不当… -
ワクワク不動産投資講座
不動産投資で利回り15%以上も狙える「ボロ物件投資」とは?ボロ物件投資が強みの加藤さん<前編>
築古、ボロボロ、再建築不可、事故物件。市場に取り残された悪条件の住宅を高利回りの物件へ再生してきた加藤薫さん。28棟21… -
失敗しない「注文住宅」の建て方
LIFULL HOME'S住まいの窓口の評判は? 実際に注文住宅を建てた記者がレポート!
「LIFULL HOME'S 住まいの窓口」は、マイホームづくりについてさまざまな相談ができる窓口だ。今回、当サイトの記者が実際に… -
おすすめ住宅ローン・132銀行ランキング比較
団体信用生命保険に入れない病気とは? うつ病、適応障害、B型肝炎、子宮筋腫でも住宅ローンは借りられる?
団体信用生命保険(団信)に入れない病気とは? うつ病、適応障害、B型肝炎、子宮筋腫などの病気にかかっている場合、団信の… -
火災保険の選び方[2025年]
火災保険の対象には「家財」も必要? 保険の対象になるもの・ならないものや、保険金額の決め方を確認しよう!
家財保険とは、住居内の家具・家電・衣類などを補償する保険のこと。火災保険との違いや、必要性、保険金額の設定方法、保険… -
住宅ローン審査
住宅ローンで別荘、投資用物件、賃貸併設物件を購入できる?主要13銀行の「資金使途」を徹底調査
住宅ローンで、別荘、投資用物件、賃貸併用物件、店舗併用物件を購入できるのか。今回、ダイヤモンド不動産研究所で主要13銀…