高田一洋著者プロフィールと記事一覧
著者プロフィール
高田 一洋(たかだ かずひろ)氏:一心エステート株式会社 代表取締役 不動産コンサルタント
【保有資格】宅地建物取引士/賃貸不動産経営管理士/損害保険募集人資格/管理業務主任者/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/住宅金融普及協会住宅ローンアドバイザー/相続診断士
1983年福井県生まれ。金沢大学工学部を卒業後、大手コンサルティング会社に入社、4年間、新規事業の立ち上げや不動産会社のコンサルティング業務に従事する。その後、当時の取引先リストグループに惹かれ入社。不動産売買仲介営業・営業管理職・支店長を経て、さらなる理想を追求するために一心エステートを創業。創業当初から金融機関・不動産会社へのコンサルティングを行い、ARUHI住み替えコンシェルジュでセミナー講師などを務める。豊富な不動産知識に加え、20代で身に付けたコンサルティング技術、ファイナンス(お金・投資の知識)をもとに、東京都心の不動産仲介実績を積み上げている。
2023年に著書「住んでよし、売ってよし、貸してよし。高級マンション超活用術: 不動産は「リセール指数」で買いなさい」(みらいパブリッシング)を出版。
twitter:@Takada_Issin
記事一覧
- 
                  
                    
不動産ニュース最前線不動産を売却するか賃貸に出すか、資産形成ではどちらがお得? 数字より感情が影響するケースも!
不動産を売却するか賃貸に出すかーー不動産を所有しているなら、どうすべきか悩んだことがある人は多いでしょう。都内で不動… - 
                  
                    
中古マンション[2025年]年収400万円でも都内マンション購入を目指せる!「住み替えロードマップ」の描き方
「都内でマンションを持ちたいけれど、価格が高すぎて手が出ない」。そんな声を聞くことが多い昨今ですが、戦略的な住み替え… - 
                  
                    
不動産全般千代田区のマンション短期転売規制は、価格高騰に歯止めをかけるか? 外国人の不動産”投機”にルールを設けるべき理由
2025年7月、東京都千代田区が不動産協会に対して、投機目的のマンション転売を規制する要請を出しました。この転売規制は、… - 
                  
                    
不動産売却の注意点不動産の売買前に知っておきたい不動産会社の行政処分・コンプラ違反の実態とは? 悪意あるケースは実は少なかった!?
最近、上場不動産会社元会長の薬物事件による逮捕などでも話題になったように、不動産会社が絡んだ犯罪やコンプライアンス問… - 
                  
                    
中古マンション[2025年]「三田ガーデンヒルズ」驚きの再販価格は21億円!? 新築時の3倍も上昇した理由とは? 同様の値上がりを見せたマンションも紹介
坪単価1000万超えの分譲価格で注目を集めた「三田ガーデンヒルズ」。2025年4月から引き渡しが開始され、さっそく中古市場に… - 
                  
                    
中古マンション[2025年]マンション購入のカギは、将来売却するときの資産価値「リセール指数」にあり!
都市部にある5000万円~1億円の高級マンションを購入することで、豊かな暮らしを味わいつつ、住み替えで売却益を出したり、… - 
                  
                    
中古マンション[2025年]10年後に価値が倍になるエリアとマンションは、どう探すのか? プロの視点から購入基準を解説
将来価格が上がる資産性の高いマンションを購入したい場合、どのように選べばいいのでしょうか。高級マンションの売買経験が… - 
                  
                    
中古マンション[2025年]高級マンションなら「住み替え長者」も夢じゃない! サラリーマンが今すぐ賃貸をやめるべき理由
都市部にある5000万円~1億円の高級マンションを購入することで、豊かな暮らしを味わいつつ、住み替えで売却益を出したり、… - 
                  
                    
不動産全般不動産価格は、金利上昇やトランプ政権の関税政策にどう影響する? 今後の不動産市場の見通しを考察
2025年4月の金利引き上げやトランプ政権の関税政策など経済情勢が大きく動いている今、不動産市場はどうなっていくのでしょ… - 
                  
                    
不動産全般管理会社の選択がマンションの資産価値を左右する!大規模修繕工事の談合問題から考える適正な管理とは
大規模修繕工事の談合問題に公正取引委員会のメスが入りました。マンション管理は資産価値を左右する重要な要素です。今回の…