引越し費用を安く済ませるには、どうしたらいいだろうか? 今回、引越し費用を安くする7つの方法を紹介する。費用相場を把握するのに、知っておくべき引越し料金の内訳や料金体系についても解説。引越し準備に役立てていこう。(住宅・不動産ライター 椎名前太)
引越しをする際、相場がいくらなのか分からないという人は多い。引越し業者の言い値に惑わされずに、引越し費用を安く抑えるためにも、どのような内容の料金がかかっているのか、内訳を知っておくことが肝要だ。
そこで、あまり詳しく知られていない引越し費用の内訳と、引越し費用を安くするための7つのコツを紹介する。
引越し費用の内訳はどうなっている?
近畿運輸局が提唱する「引越料金のしくみ」によると、引越し費用は「基準運賃」「料金」「実費」「附帯サービス料」で構成されている。
・100km以内での移動 →時間制(4時間もしくは8時間単位。4時間なら、1日に2件こなせるので料金が安くなる)
例)4時間(2トン車まで)13,580〜20,360円
4時間(4トン車まで)16,000〜24,000円
4時間(6トン車まで)17,940〜26,900円
・100kmを超える移動 →距離制(県をまたぐような長距離の引越しは、距離制が多い)
※基準運賃は、国土交通省の「標準引越運送約款」に則って、引越し業者各社が定めた運賃表をもとに算出される。
例)100km超〜110kmまで(2トン車まで)25,040〜37,560円
190km超〜200kmまで(2トン車まで)34,480〜51,720円
480km超〜500kmまで(2トン車まで)62,080〜93,120円
【料金】休日、深夜・早朝の割り増し料金など。
例)休日は2割増し、深夜・早朝は3割増し。
【実費荷役】荷造りを依頼した場合の人件費、有料道路の料金など
例)荷造り作業員費1人あたり15,000円
【附帯サービス料】エアコンの取り付け、ピアノ輸送、アンテナの取り付け・取外し、消毒、包装紙の提供、家具保護材の使用など。申込者の要望により行う、追加の業務
例)エアコン取り外し 5,000円~10,000円
エアコン取り付け 10,000円~15,000円
オーディオ設置 3,000円~5,000円
家具保護材(4トン用) 4,000円
(出所:近畿運輸局「引越料金の仕組み」)
上記が、引越し費用の内訳だ。料金がかかる部分を理解していれば、節約のイメージもしやすいだろう。
引越し費用の相場は、いくつかのWEBサイトを参照すれば簡単に調べることができる。また、「引越し侍」「SUUMO引越し見積もり」などの引越し一括見積もりサイトでは、家具家電の個数や、段ボールの個数、引越し予定日を入力すると、より詳細に各社の概算料金を確認できるので参考になる。
7月の閑散期の相場だと、以下のようなデータもある。
もちろん、各社によって値段に差があることもある。そのため、該当時期の相場を知るためにも複数の会社に見積もりを取るのが原則だ。引越し一括見積もりサービスを使うと、効率的に見積もりが取れて便利。また、見積もりがあまりに高額である場合は、内訳をきちんと確認しよう。
また、各社はその時の受注量などに応じて、値引きをしてくれる。この値引額が結構大きいため、引っ越し費用は分かりにくいといわれる。こればかりは実際に訪問見積もりをしてもらわないと分からない。複数の会社から見積もりをすることで、割安な会社が見つかる可能性が高まる。
安くて高評価の引越し業者を探そう!
引越し費用を安くする7つのコツ
だいたいの相場が分かったら、それよりも安く済ませたいと考える人は多いはずだ。次に紹介する7つの方法が比較的容易でおすすめめだ。
コツ①「閑散期に引越しをする」
いくつかある引越し費用を決定付ける要因の中でも、特に影響が大きいのは「時期」だ。進学や就職、転勤の多い3月中旬~4月上旬は繁忙期となり、暑い上に人事異動などが少ない7~8月は閑散期となる。繁忙期と閑散期では、引越し費用が2倍近く違ってくることもあるのだ。もし、引越しをする時期を選択できるなら、3~4月の繁忙期は避けたが方が良い。
引越し業者の閑散期は、先に述べた7月のほかに、進学や人事異動が少ない1月や6月も当てはまる。これに、後述する人気のない曜日や時間帯を組み合わせることで、引越し費用を節約することができる。
例年、国土交通省は、最繁忙期の直前(3月1日ごろ)に、一般消費者に向けて「3・4月の引越予約状況と繁忙期の円滑な引越しのためのポイントやお願い※」というアナウンスをしている。※出所:国土交通省
大手引越業者に電話インタビューをし、最も忙しいと思われる時期を推定。なるべく、その時期を避けて引越しをするように促したものだ。2019年であれば、3/1~4/7までは常時混雑しており、中でも最も忙しいのは3月下旬の週末、3/22~24と29~31であった。
国土交通省では、少しでも引越しを円滑に進められるよう、こういった繁忙期をチェックし公表しながら、引越し時期を前倒し、もしくは後ろ倒しするよう促している。もちろん、この混雑した時期に引越すと費用は高くなってしまうし、下手をするとその時期に引っ越しできないかもしれない。
コツ②「平日に引越しをする」
多くの人は、土日・祝日に引越しをする。従って、当然ながらこれらの曜日の料金は高くなる。少しでも費用を抑えたいなら平日に引っ越すことをおすすめする。どの程度の差があるのか、金額差をシミュレーションしてみよう。
- ■同条件で、曜日だけ変更した場合
(単身者、同一県内、時間指定なし、同じ週で指定)
- ・8月某日(平日) 平均価格36,000円程度
- ・8月某日(土曜) 平均価格40,000円程度
- ・8月某日(日曜) 平均価格45,000円程度
(出所:引越し侍 ネット見積もり。複数社へ一括見積をして平均値を試算)
平日と日曜では平均価格が9,000円も違ってしまう。平日に時間がある人であれば、土日を避けて引越し日を設定した方が良いだろう。
コツ③「時間帯を“お任せ”にする」
引越し業者の1日のスケジュールは常に埋まっているわけではない。例えば「午前中はA宅、17時からはB宅」といったスケジュールならば、その間の時間を埋めて稼ぎたいというのが本音だ。このような業者の都合に合わせて時間帯をお任せ(フリー便)にすれば、料金を安くできるケースがある。
ちなみに、先ほどと同じ条件(単身者・同一県内・同一日)で、時間指定をした場合のシミュレーションをしたらどうなるか見てみよう。
- ■同条件で、時間帯だけ変更した場合
(単身者、同一県内、同日で指定)
・8月某日(平日、時間指定なし)平均価格36,000円程度 - ・8月某日(平日、午前指定)平均価格44,000円程度
- ・8月某日(平日、午後指定)平均価格40,000円程度
- (出所:引越し侍 ネット見積もり。複数社へ一括見積をして平均値を試算)
今回のシミュレーションでは、午前指定の方が高額だった。午前と午後でも金額に差が出るが、時間に余裕があるなら「お任せ」にした方がお得だ。
コツ④「1ヵ月以上前に契約する」
引越しの直前に契約をしようとすると、トラックや作業員の調整がしづらいため、価格交渉が難しくなりがちだ。できれば、引越しをする1カ月以上前に見積もりを依頼し、「今契約するから安くしてほしい」と、費用を交渉したい。
コツ⑤「自分で、荷造りと荷解きをする」
当然ながら、荷造りや荷解きを業者に依頼すれば、それだけ料金がかかる。荷造りや荷解きをするために担当者の時間を拘束することになるので、人件費扱いとなり、これは引越し費用の内訳でいう「実費」にあたる。また、ダンボール費用も同様だ。依頼すると無料でダンボールをくれる会社もあれば、別途有料な会社もあるので、これも確認しよう。
引越しを決めても、なかなか準備に身が入らず、あわてて荷造りをするという場面があるだろう。前日までに荷造りができていなくて、急きょ引越し業者に依頼した場合は、高額な費用が掛かってしまう。ちなみに、事前に依頼していた場合でも、4人家族程度で50,000円程度はかかる。
食器など割れ物の梱包は手間だが、それも含めて全部自分で荷造りすれば料金を抑えることが可能だ。ただし、廊下など作業動線を保護する「養生」は、追加料金であってもプロに任せた方が無難だろう。
【関連記事】>>引越しが楽になる荷造りのコツとは? 片付けの専門家にインタビュー!【整理収納アドバイザー監修】
コツ⑥「不用品は自分で売却する」
新居に運ばない不用品が出てきてしまった場合、どうしたらいいだろうか。一つには、引越し日当日に、引越し業者に引き取ってもらう方法がある。しかし、不用品を引越し業者に処分してもらおうとすると、これもまた料金がかかるのだ。そこで検討したいのは不用品の売却だ。
ネットで検索すれば洋服、本、家具など、品物によって専門の買取り業者が見つかるので、それぞれに見積もりを依頼したい。多くは、直接店舗へ行かなくても宅配便での引き取りや出張査定を行っている。不用品が売却できれば、引越し費用が安くなるだけでなく、現金も手に入るので一石二鳥だ。ただし、短期間で売れるとは限らないので、引越し日ぎりぎりになってからではなく、1~2カ月ほど余裕をもって始めたい。
ちなみに、「メルカリ」「ジモティ」といった、買い手と直接やり取りができるサービスもある。大物家電や家具などは処分するのにお金がかかってしまうが、こうしたサービスを利用すれば無料で他人に譲ることもできるので、併せて利用したい。
コツ⑦「複数の引越し業者に、相見積もりをする」
繰り返しになるが、引越し費用は業者によって異なる。そのため、できるだけ安く済ませるならば、相見積もりを取ることが必須だ。「引越し 見積もり」といったワードで検索すれば、引越し業者の比較サイト(一括見積もりサイト)が複数見つかるので、そこから見積もり依頼する方法が簡単だろう。
「何社も見積り依頼すると電話がたくさんかかって来るので困る」と考える人も多いが、これらのサイトの中には、電話ではなくメールでのやり取りのみで完結できるものもある。「SUUMO引越し見積もり」は、電話番号の登録が任意で、メールアドレスだけで見積もりが依頼できるサービスだ。
メールや電話で業者とやり取りした後は、最終的に訪問見積もりを依頼する方が得策だ。なぜなら、実際に現場に業者が行ってみると「前面道路が狭くてトラックが建物に横づけできない」「荷物が自分で考えていたよりも多い」「エアコンの取り外しがあった」など追加料金がかかるケースがあるためだ。
そして、一番重要なのは、訪問見積り時が最も値引き交渉しやすいタイミングだということ。直接会って「○○社は◇万円だったから△万円にすれば今決める」といった交渉をすれば、最安値を引き出せる可能性がグンと上がる。とはいえ、あまりに多くの訪問見積りを受けるのは、労力がかかるので、メールや電話の段階で3社前後に絞り込んでおきたい。
【関連記事】>>SUUMO引越し見積もりを使ってみた結果は? 電話なし、メールのみでOK? 特徴や使い勝手、メリット・デメリットを解説!
価格だけでなく、サービス面も入念にチェック
以上が、引越し費用を安く済ませる7つのコツだ。しかしながら、いくら安くてもサービス内容があまりにも悪ければ依頼する価値はないだろう。そのため、訪問見積りの際には、料金だけでなく、下記についても確認しておくと安心感が高まる。
- ・エアコンやステレオといった電気製品の配線まで行ってくれるのか
- ・廊下などにキズを付けないようにする養生はどのように行うのか
・キャンセルした際の費用 - ・荷物を壊した場合の補償(免責事項)
- などの契約内容も忘れずにチェックしたい。
各社が提供している割引プランなどがあれば、それも聞いておくべきだ。また、この時の営業担当の態度で、各引越し業者の丁寧さも確認することができる。複数の引っ越し業者を比較することで、各社の特徴もわかってくるので、3社前後の見積もりをとるといい。
効率的に複数の業者の見積もりを取るなら、引越し一括見積もりサイトの利用が便利。編集部でおすすめの5サイトを比較したのが下の表だ。条件に合ったものをぜひ活用してほしい。
引越し一括見積もりサイトおすすめ7社を比較
サイト名 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめポイント | 電話番号登録なし、メールアドレスのみで見積もりが可能。業者からの電話を避けたい場合は最適。 | 条件に合った業者の見積もり概算や口コミを比較して選べる。安くて評判の良い業者が見つかりやすい。 | 対応可能な業者の単身・家族別の平均見積もり金額や特典サービスが確認できる。 | 最大12社に一括見積もりを行う。引越し業者の相見積もりを素早く取りたい場合に適している。 | 引越し侍と同じエイチームが運営。最大10社に一括で見積もりする。効率的に交渉したいなら便利。 | 対応業者に一括で見積もりを依頼。利用後、アンケート回答でAmazonギフト券500円をプレゼント中。 | 専任コンシェルジュがヒアリング後、複数社の見積もりを提示。業者とのやり取りを省略したいなら便利。 |
提携業者数 | 約150社 | 約350社 | 約100社 | 225社 | 約350社 | 約150社 | 62社 |
口コミの数 | 約7万6000件 | 約8万1000件 | 約1万3000件 | 総数は不明(業者別に表示) | 約1万6000件 | 不明 | 約50件 |
電話番号入力 | 不要 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 |
依頼先の業者を選べる | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | × |
対応業者一覧から口コミを確認 |
× | 〇 | × | × | 〇 | × | × |
無料で見積もり(公式サイト) | 無料で見積もり(公式サイト) | 無料で見積もり(公式サイト) | 無料で見積もり(公式サイト) | 無料で見積もり(公式サイト) | 無料で見積もり(公式サイト) |
【関連記事はこちら】>>「引越し一括見積もりサイト」10社を徹底比較!おすすめのサイトはどこ?利用方法や注意点を解説
引越し一括見積もりサイトおすすめ7社を比較 |
サイト名 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめポイント | 電話番号登録なし、メールアドレスのみで見積もりが可能。業者からの電話を避けたい場合は最適。 | 条件に合った業者の見積もり概算や口コミを比較して選べる。安くて評判の良い業者が見つかりやすい。 | 対応可能な業者の単身・家族別の平均見積もり金額や特典サービスが確認できる。 | 最大12社に一括見積もりを行う。引越し業者の相見積もりを素早く取りたい場合に適している。 | 引越し侍と同じエイチームが運営。最大10社に一括で見積もりする。効率的に交渉したいなら便利。 | 対応業者に一括で見積もりを依頼。利用後、アンケート回答でAmazonギフト券500円をプレゼント中。 | 専任コンシェルジュがヒアリング後、複数社の見積もりを提示。業者とのやり取りを省略したいなら便利。 |
提携業者数 | 約150社 | 約360社 | 約100社 | 225社 | 約360社 | 約150社 | 62社 |
口コミの数 | 約7万6000件 | 約8万1000件 | 約1万3000件 | 総数は不明(業者別に表示) | 約1万6000件 | 不明 | 約50件 |
電話番号入力 | 不要 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 | 必須 |
依頼先の業者を選べる | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | × |
対応業者一覧から口コミを確認 |
× | 〇 | × | × | 〇 | × | × |
無料で見積もり(公式サイト) | 無料で見積もり(公式サイト) | 無料で見積もり(公式サイト) | 無料で見積もり(公式サイト) | 無料で見積もり(公式サイト) | 無料で見積もり(公式サイト) |
【注目の記事はこちら】 |
【無料】おすすめ「引越し一括見積もりサイト」はこちら! |
SUUMO引越し(引越し一括見積もりサイト) | |
特徴 |
・電話番号の登録が不要 ・見積もり依頼をする業者を選択できる |
---|---|
紹介する引越会社 | 約150社(サカイ引越センター、アート引越センター、アリさんマークの引越社、ハート引越センターなど、2023年8月時点) |
サービス開始 | 2004年 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
大手不動産ポータルサイト「SUUMO」が展開する「SUUMO引越し見積もり」は、電話番号の入力は任意なので、引越し業者から電話がかかってくるのがわずらわしいという人におすすめだ。
入力は1分で簡単にできるので、引越し料金を知りたい人は、以下から無料で見積もり依頼をしてみよう。条件に合った引越し業者から、見積もりを希望する業者を選択して、依頼できる。
- 【プライバシーポリシー】
- 当サイトは引越し業者へ一括見積りを依頼することを目的としたサービスです。当サイトは株式会社ダイヤモンド社が運営しております。 各引越し業者の見積り内容(サービス内容、料金など)についてのお問い合わせは、各引越し業者様宛にお願いいたします。
引越し一括見積もりサービスに関する注意事項
・引越し一括見積もりサービスの利用については、提供元の株式会社リクルートが定める利用規約、プライバシーポリシー等が適用されますので、当該内容に同意の上ご利用ください。
・引越し一括見積りは日本国内(一部離島等を除く)を対象といたします。
・引越し一括見積りにて見積り依頼後、見積り結果について提携先の引越し業者からお客様に直接ご連絡があります。見積もり可能な業者数はお住まいの地域によって異なります。あらかじめご了承ください。引越し一括見積りサービスのご利用について、サービス内容、見積り発行の可否、見積り内容、見積り発行後の運送業者様とのご連絡内容、及び引越作業、その他の事柄等について当社は一切関与しておらず、引越し一括見積りサービスの利用によってお客様に損害や不利益が発生した場合でも当社は一切の責任を負いません。
・当社はお客様がご入力・ご回答いただいた情報を取得いたしません。
・当サイトに掲載している情報について、その内容の正確性、速報性、完全性、商品性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしませんので、あらかじめご了承下さい。最新の情報につきましてはご自身にてご確認下さい。
Cookieの使用に関する注意事項
・当サイトにおけるアクセスログの収集・解析にはGoogle Analyticsを使用しています。Google Analyticsでは、クッキー(Cookie)を使用し個人を特定する情報を含まずにアクセスログを収集します。また、Google Analyticsの利用により取得されたアクセスログは、Google Inc.のプライバシーポリシーに基づき管理されます。Google Inc.のプライバシーポリシーの詳細につきましては、こちら又はGoogle Inc.が随時提供するその他のURLをご確認ください。
・なお、当サイトでは、Google Analyticsの広告向けの機能を有効にし、Google Analyticsのユーザーの分布とインタレスト カテゴリに関するレポート機能を導入しています。また、ファーストパーティCookieまたは他のファーストパーティIDとサードパーティCookieまたは他のサードパーティIDを組み合わせ、お客様の年齢層、性別、興味や関心の分析に使用しています。Google Analyticsの広告向けの機能をオプトアウトされる場合は、ご利用のブラウザの設定を変更されるか、又はGoogleアナリティクスオプトアウトアドオンをご利用ください。
広告におけるCookieの使用
・当サイトではヤフー株式会社をはじめとする第三者から配信される広告が掲載される場合があり、これに関連して、当該第三者が、当サイトを訪問したユーザーのクッキー情報等を取得し、利用している場合があります。
・当該第三者によって取得されたクッキー情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
・ユーザーは、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるクッキー情報等の広告配信への利用を停止することができます。
・クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザーとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピューターにファイルとして保存しておく仕組みです。 次回、同じページにアクセスすると、クッキーの情報を使って、ページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザーの設定でクッキーの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザーからクッキーを取得できます。 なお、お客様のブラウザーは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したクッキーのみを送信します。
・お客様は、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。 設定方法は、ブラウザーにより異なります。クッキーに関する設定方法は、お使いのブラウザーの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
・すべてのクッキーを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
引越し侍(引越し一括見積もりサイト) | |
特徴 |
・業界最大手のサイトで、提携業者・口コミ数ともにトップ |
---|---|
紹介する引越会社 |
約360社(アート引越センター、サカイ引越センター、アリさんマークの引越社、日本通運など、2023年8月時点) |
サービス開始 | 2006年 |
運営会社 | 株式会社エイチームライフデザイン(東証プライムエイチームのグループ会社) |
|
ズバット引越し比較(引越し一括見積サイト) | |
特徴 | ・最大12社に一括見積もりができる ・複数の引越し業者とスピーディに交渉しやすい ・引越し業者の評価を参照できる |
---|---|
紹介する引越会社 | 約230社(アリさんマークの引越社、サカイ引越センター、アート引越センターなど、2023年8月時点) |
サービス開始 | 2010年 |
運営会社 | 株式会社ウェブクルー |
|
LIFULL引越し(引越し一括見積もりサイト) | |
特徴 |
・単身・家族別での平均金額や特典サービスなどをチェックできる ・対応可能な業者の中から、見積もりを依頼する業者を選べる |
---|---|
紹介する引越会社 | 約100社(アリさんマークの引越社、アート引越センター、サカイ引越センターなど。2023年8月時点) |
サービス開始 | ‐ |
運営会社 | 株式会社LIFULL(東証プライム市場) |
|
引越し達人(引越し一括見積もりサイト) | |
特徴 |
・利用者プレセント(Amazonギフト券、引越しガイド資料)がある ・スピーディーに一括見積もりができる |
---|---|
紹介する引越会社 | 約150社(サカイ引越センター、アート引越センター、ハート引越センター、アリさんマークの引越社、アーク引越センターなど。2023年8月時点) |
サービス開始 | 2007年 |
運営会社 | 株式会社グライド |
|
引越し価格ガイド(引越し一括見積もりサイト) | |
特徴 |
・「引越し侍」のエイチームが運営 |
---|---|
紹介する引越会社 | 約360社(アート引越センター、サカイ引越センター、アリさんマークの引越社、日本通運など。2023年8月時点) |
サービス開始 | 2006年 |
運営会社 | 株式会社エイチーム(東証プライム市場) |
|
引越しラクっとNAVI(引越し一括見積もりサイト) | |
特徴 |
・専任コンシェルジュが条件に合った業者の見積もりを集める |
---|---|
紹介する引越会社 | 62社(アート引越センター、アリさんマークの引越社、ハート引越センター、アップル引越センターなど。2023年8月時点) |
サービス開始 | ‐ |
運営会社 | 株式会社リベロ |
|