じぶん銀行住宅ローンの公式サイト

引越しするなら年末大掃除に合わせて片付けを! 手順から便利サービスまで徹底解説

【第1回】2023年12月5日公開(2024年2月19日更新)
米田まりな:整理収納アドバイザー

来春の引越しに向けて、「年明けの落ち着いた頃から、準備を始めようかな…」と考えている皆さま。引越しを成功させるカギは、ズバリ物件探しの前に家全体の片付けを完了させておくことにあります! 自分に必要なものの量が分かれば、住宅の間取り・広さを適切に決めることができ、余裕をもった荷造りもかないます。「年末大掃除」でモチベーションが高まる今の時期こそ、腰を据えた片付けに取り組んでみませんか?(整理収納アドバイザー・米田まりな)

「引越し前」と「引越し後」、片付けするならどっち?

片づけは、引越し前と引越し後だと前に行うのがベター
新居の片付けの成否は、引越し前に大方決まる(出所:PIXTA)

 引越しを控えた多くの方が、「新居では片付けを頑張ろう!」と意気込んでいることと思います。モデルルーム見学や内見で目にしたスッキリとした状態を維持しようと、モチベーションも高まっているでしょう。

 しかし、新居での片付けの成否は、実は引越し前の部屋の状態で8割方決まっているのです!整理収納アドバイザーが自宅にお邪魔して片付けを手伝う際も引越し後ではなく、引越し前の段階で片付けることを推奨しています。

片付けは「整理・収納・整頓」に分けられる

 「片付け」という言葉の意味を細分化すると、「整理・収納・整頓」の3パートに分類されます。「整理」は、一点一点のものと向き合い、自分にとっての意味で分類すること。「収納」はものにとって最適な位置を定めること。「整頓」は出したものを元の場所に戻すことを指します。

 「新居を汚さないよう、気合を入れて片付けを頑張ろう!」と心に決めても、ものと向き合う「整理」、適切な居場所を決める「収納」のプロセスを飛ばして、ものを見えない場所に隠す「整頓」だけに終始していては、数週間もたてば、部屋は散らかり始めるでしょう。

 忙しい引越し直後に、改めて「整理・収納」の時間を一から取ろうとするのは現実的ではありません。ものと向き合う「整理」を荷造り前に徹底的に終わらせ、荷造りをしながら新居での「収納」を構想し、新居に移動後、無理のない形で「整頓」を継続すれば、モデルルームのような部屋の状態を無理なく維持できます。

荷物の整理は「使用頻度」を意識する

引越し片付けの際、使用頻度の低いものは並べてから分類する
使用頻度で分類するのがポイント(画像:筆者提供)

 荷造りに着手する前に、家全体の荷物の「整理」に取り掛かりましょう。整理といっても、「ものをたくさん捨てなくちゃ!」と焦る必要はありません。

 「要る・要らない」の二択で整理する方法もありますが、ものへの思い入れが強い方ほど、手が止まってしまう可能性が高いです。

 いったん、捨てる・捨てないは置いておいて、使用頻度で機械的に分けてみましょう。

 使用頻度を考えるにあたって、「引越しの日までに、確実に使うか?」という問いに答えながら分類していくとよいです。

 同じハンガーラックに掛かっている洋服でも、日々の通勤で使っている服、季節外の服、思い出が詰まっているが着る予定のない服など、頻度の異なるものが混在しているはずです。引越しの日までに使う予定が確実にあるものについては、いったん今の位置に残したままでOK。

あまり使わないものは、どうする?

 使う予定がないもの・不明なものについては、今ある場所から一度取り出して、グループを細分化しながら床やベッドの上に並べていきましょう。グルーピングの例は、以下のようなものがあります。

使う予定がないもののグループ例:
□思い出が深いもの(例:子供の幼少期の衣服、旅行先で手に入れたジャケット)
□季節外のアイテムだが、引越し後に確実に使うもの(例:夏服のワンピース)
□突発的に使うかもしれないもの(例:客用布団、喪服)
□引越しまでに手放す予定のもの
□迷っているもの

 思い出のもの、季節外のもの、突発的に使うものは、それぞれ箱・ケースなどにひとまとめにしておきましょう。ハンガーラックにかけている衣類も、シワのつきにくい圧縮袋を使えば、畳んで収納しておくことができます。ここではカテゴリーを分ける必要はありません。思い出の衣類・文房具・雑貨などは箱に一つにまとめます。

手放すか、迷ったときは?

 迷っているものは、迷っている理由で、さらに細分化していきます。その場で判断しきれなかった場合は、迷い中ボックスにまとめて保管し、荷造りの際に再度検討の時間を持ちます。すぐに捨てる必要はないので、肩の力を抜いて、分類に集中しましょう。

迷っている理由の例:
□しがらみ:上司からのプレゼント、譲り受けた遺品、人からの預かり物
□思い込み:まだ使える道具を捨てるとバチが当たる、祈りが込められた人形は捨てがたい
□コンプレックス:英語が苦手で買い込んだが、まだ読めていない参考書
□高価:ボーナスで買った高級ブランドバッグ
□収集癖:雑誌の付録・応援しているアイドルのCD・DVD
□小さい:もらい物のビーズやシール、紙袋、リボン、包装紙など
□捨てにくい:スプレー缶・モバイルバッテリー

 迷っているものの判断軸は、ズバリ「愛情」です。愛情もない上に使わないものは、たとえどんなに高価でも家から追い出すべきでしょう。フリマアプリや買取サービスで出品をしてみて、価格を見た上で手放すか否かを決めてもよいですね。

洗面所の片付けからマスターしよう

引越し前の大掃除の際は、水回り(洗面所)の片付け・掃除から取り組んでみるのがベター
水回りから片付けに取り組んでみよう(出所:PIXTA)

 引越し準備の本格化までまだ少し時間のある年末こそ、家族行事として大掃除に取り組むことをおすすめします。

 「家中にものが多くて、どこから手をつけたらいいのか分からない…」という方は、まずは水回りに的を絞って取り組んでみましょう。家族共有のものが集まりやすく、片付けとセットで掃除も行うことで、より変化を実感しやすいためです。手始めに、今週末、家族そろって洗面所の片付けに取り組んでみませんか?

洗面所にあるモノを分類する

 洗面所片付けのスタートは荷物を全部出しするところから。洗濯カゴや紙袋にアイテムを詰めて、リビングの床や、ダイニングテーブルの上など、スペースのあるところに運び込みます。

 1点ずつ、「利用者」と「使用頻度」で分類しながら並べていきます。例えば、「父×毎日使う」「母×月に数回使う」といった具合です。家族共有のアイテムは、一番使用頻度の高い人が、代表者として管理するようにしましょう。

 分類していると、「家族みんなのため」と思って、買い込みすぎているアイテムや、そもそも誰の所有物か分からないものも出てくると思います。抽選会で当たったスポンジや、こまごまとしたサンプル品など、持ち主不明の小物で収納スペースが死蔵化していたことに気づくかもしれません。

使用予定のない洗剤は、思い切って手放したり、大量消費する方法を調べて、使い切ろう
使わない洗剤類を見直す(出所:PIXTA)

 直近1カ月以内に使用予定がないものは、年末大掃除の期間内で使い切る、親戚や近所の方に譲るなど、手放し方を検討しましょう。

 使い方の分からない塩素系洗剤は、インターネットで「(製品名)+大量消費」と検索すれば、さまざまな用途での使い方が出てくるはずです。使いかけの化粧品や掃除用洗剤も、状態が良ければフリマアプリで売却することができますよ。

 荷物を分類する中で、自宅にあるストックの量を総点検できるのも、年末掃除の醍醐味です。年末年始には百貨店や通販サイトで販促セールが多く行われます。注意しないと、自宅に持っているにもかかわらず、ついお得な商品を買い込んでしまうことも。片付けの最中にストック品の写真を撮っておき、引越しの日まではなるべく今ある在庫で生活をするよう心がけましょう。

年末の片付けに便利な収納グッズ・サービス

 片付けのモチベーションが上がったからといって、収納グッズをこの時期に買い込むのはNGです。特に用途が制限されるケース、重い・サイズの大きい収納グッズは、引越し料金が上がるもととなり、輸送中の破損のリスクもあります。

 収納グッズはとにかくサイズ感が命なので、引越し後、新居での生活が落ち着いてから購入するようにしましょう。 

引越し前に収納グッズが必要なら

引越し 荷造り 便利アイテム
小物を入れておくのに便利(出所:Amazon)                          

 新たに買う場合、100円均一のメッシュカゴや、ジッパー付き袋など、サイズが小さく、軽い仕切り用品に留めましょう。ジッパー付き袋は食品に限らず、文具や下着、ガジェット類など、あらゆるジャンルの細かいものの収納に重宝します。

 カゴやブックシェルフなど、自宅にあるアイテムを活用するのは、もちろんOK。紙コップや紙袋・紙箱なども使って、引越しまでの期間の収納をしのいでいきましょう。

筆者が利用したサービス例①不用品処分

 荷物を捨てずに手放すサービスは様々あります。私自身が引越しをした際は、大型家具は「ジモティ」、本やガジェットなど高く売りたいものは「メルカリ」、手間を減らしてまとめて手放したいときは「ブランディア」(洋服)と「ブックオフオンライン」(本)と、目的により棲み分けしてサービスを活用していました。メルカリなどのフリマアプリは、迷っているアイテムを高めの価格で出品しておいて、様子を見る、という使い方もできます。

 書類を減らすにはスキャンの積極的活用がおすすめですが、忙しい引越し前に自力でスキャンをするのは至難の技。「スキャンピー」では、段ボールで書類を送ると、電子データにして処分まで行ってくれるので、書類を大幅に減らしたい時におすすめです。

筆者が利用したサービス例②収納

 また、季節外の衣類や客用布団、スーツケースやスキーグッズなど、使用頻度が低いが捨てられないものについては、外部収納サービスを使用して一時的に預かってもらうというのも一手です。

 特に、都市部への引越しで新居の住宅サイズが現住居より狭くなるケースにおいては、全ての荷物を一気に運び込んでしまうと、新居が荷物で溢れてしまいます。

収納サービスのサマリーポケットを使えば、引越し時の一時預かりなどにも便利
ダンボール1箱からOK(出所:サマリーポケット

 私自身の引越しの際は、収納サービスの「サマリーポケット」を使用し、季節外の衣類と、思い出の本を預けて活用しました。引越し代金は荷物の量に連動して変わるため、使用頻度の低い大きい・重いアイテムを一時的に預けることで、料金の節約にもなりますね。

【関連記事】>>実録・格安単身引越しリポート! 不用品買取を活用したオトクな引越しとは?

家全体の片付けに必要なのは○時間!

 家全体の片付けをやり切るのにかかる所用時間は、20~30時間と言われています。普通自動車運転免許の学科教習の時間と同じくらい、というとイメージが湧きやすいでしょうか。

 平日忙しい毎日を送る方からすると膨大に感じられると思いますが、普段スマホを触っている時間やテレビを見ている時間など、30分1セットで片付けの時間に置き換えていけば、1~2ヶ月あれば十分に片付けが完了すると思います。

 人が探し物をしている時間は年間150時間とも言われています(リズ・ダベンポート『気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ』より)。2024年、時間を有効に使うための先行投資として、年末年始で20時間、テレビを少しだけ我慢して、家族で取り組んでみませんか?

 やる気が少しでも出てきたら、予定表に「片付け」の時間をブロックしてください。習い事や筋トレのようにコツコツ取り組んで、快適な新居での生活を実現しましょう。

【米田まりな氏の連載記事】
>>【第2回】整理収納アドバイザーがおすすめする賃貸物件の選び方!部屋探しや内見のポイントを解説
>>【第3回】引越し前の荷造りの順番や効率的な進め方を片付けのプロが徹底解説!
  • RSS最新記事
引越し一括見積もりサイトおすすめ7社を比較

サイト名

suumo引越し見積もり 引越し侍 LIFULLロゴ ズバット引越し比較 引越し価格ガイド 引越し達人(ロゴ) 引越しラクっとNAVI(ロゴ)
おすすめポイント 電話番号登録なし、メールアドレスのみで見積もりが可能。業者からの電話を避けたい場合は最適。 条件に合った業者の見積もり概算や口コミを比較して選べる。安くて評判の良い業者が見つかりやすい。 対応可能な業者の単身・家族別の平均見積もり金額や特典サービスが確認できる。 最大12社に一括見積もりを行う。引越し業者の相見積もりを素早く取りたい場合に適している。 引越し侍と同じエイチームが運営。最大10社に一括で見積もりする。効率的に交渉したいなら便利。 対応業者に一括で見積もりを依頼。利用後、アンケート回答でAmazonギフト券500円をプレゼント中。 専任コンシェルジュがヒアリング後、複数社の見積もりを提示。業者とのやり取りを省略したいなら便利。
提携業者数 約150社 約360社 約100社 225社 約360社 約150社 62社
口コミの数 約7万6000件 約8万1000件 約1万3000件 総数は不明(業者別に表示) 約1万6000件 不明 約50件
電話番号入力 不要 必須 必須 必須 必須 必須 必須
依頼先の業者を選べる × × × ×

対応業者一覧から口コミを確認

× × × × ×
 

無料で見積もり(公式サイト)

無料で見積もり(公式サイト) 無料で見積もり(公式サイト) 無料で見積もり(公式サイト) 無料で見積もり(公式サイト) 無料で見積もり(公式サイト) 無料で見積もり(公式サイト)

【注目の記事はこちら】
【独自調査】引越し業者ランキング公開!トップ12社を徹底比較
【見積もり】引越し一括見積もりサイト10社を詳細解説
【相場】引越し費用の相場は? 相場表でまるわかり!
【準備】何をいつまでに?引越し手続きを一覧で解説!
【準備】荷造りのコツを片付けの専門家が解説

【無料】おすすめ「引越し一括見積もりサイト」はこちら!
SUUMO引越し(引越し一括見積もりサイト)
特徴

・電話番号の登録が不要
・入力内容が少なく、見積もり依頼がスピーディー
・業者の評価・クチコミを参照できる

・見積もり依頼をする業者を選択できる

紹介する引越会社 約150社(サカイ引越センター、アート引越センター、アリさんマークの引越社、ハート引越センターなど、2023年8月時点)
サービス開始 2004年
運営会社 株式会社リクルート
見積もりを依頼してみよう

大手不動産ポータルサイト「SUUMO」が展開する「SUUMO引越し見積もり」は、電話番号の入力は任意なので、引越し業者から電話がかかってくるのがわずらわしいという人におすすめだ。

入力は1分で簡単にできるので、引越し料金を知りたい人は、以下から無料で見積もり依頼をしてみよう。条件に合った引越し業者から、見積もりを希望する業者を選択して、依頼できる。

【プライバシーポリシー】
当サイトは引越し業者へ一括見積りを依頼することを目的としたサービスです。当サイトは株式会社ダイヤモンド社が運営しております。 各引越し業者の見積り内容(サービス内容、料金など)についてのお問い合わせは、各引越し業者様宛にお願いいたします。
引越し一括見積もりサービスに関する注意事項
・引越し一括見積もりサービスの利用については、提供元の株式会社リクルートが定める利用規約、プライバシーポリシー等が適用されますので、当該内容に同意の上ご利用ください。
・引越し一括見積りは日本国内(一部離島等を除く)を対象といたします。
・引越し一括見積りにて見積り依頼後、見積り結果について提携先の引越し業者からお客様に直接ご連絡があります。見積もり可能な業者数はお住まいの地域によって異なります。あらかじめご了承ください。引越し一括見積りサービスのご利用について、サービス内容、見積り発行の可否、見積り内容、見積り発行後の運送業者様とのご連絡内容、及び引越作業、その他の事柄等について当社は一切関与しておらず、引越し一括見積りサービスの利用によってお客様に損害や不利益が発生した場合でも当社は一切の責任を負いません。
・当社はお客様がご入力・ご回答いただいた情報を取得いたしません。
・当サイトに掲載している情報について、その内容の正確性、速報性、完全性、商品性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしませんので、あらかじめご了承下さい。最新の情報につきましてはご自身にてご確認下さい。

Cookieの使用に関する注意事項
・当サイトにおけるアクセスログの収集・解析にはGoogle Analyticsを使用しています。Google Analyticsでは、クッキー(Cookie)を使用し個人を特定する情報を含まずにアクセスログを収集します。また、Google Analyticsの利用により取得されたアクセスログは、Google Inc.のプライバシーポリシーに基づき管理されます。Google Inc.のプライバシーポリシーの詳細につきましては、こちら又はGoogle Inc.が随時提供するその他のURLをご確認ください。
・なお、当サイトでは、Google Analyticsの広告向けの機能を有効にし、Google Analyticsのユーザーの分布とインタレスト カテゴリに関するレポート機能を導入しています。また、ファーストパーティCookieまたは他のファーストパーティIDとサードパーティCookieまたは他のサードパーティIDを組み合わせ、お客様の年齢層、性別、興味や関心の分析に使用しています。Google Analyticsの広告向けの機能をオプトアウトされる場合は、ご利用のブラウザの設定を変更されるか、又はGoogleアナリティクスオプトアウトアドオンをご利用ください。

広告におけるCookieの使用
・当サイトではヤフー株式会社をはじめとする第三者から配信される広告が掲載される場合があり、これに関連して、当該第三者が、当サイトを訪問したユーザーのクッキー情報等を取得し、利用している場合があります。
・当該第三者によって取得されたクッキー情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
・ユーザーは、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるクッキー情報等の広告配信への利用を停止することができます。
・クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザーとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピューターにファイルとして保存しておく仕組みです。 次回、同じページにアクセスすると、クッキーの情報を使って、ページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザーの設定でクッキーの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザーからクッキーを取得できます。 なお、お客様のブラウザーは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したクッキーのみを送信します。
・お客様は、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。 設定方法は、ブラウザーにより異なります。クッキーに関する設定方法は、お使いのブラウザーの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
・すべてのクッキーを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
引越し侍(引越し一括見積もりサイト)
特徴

・業界最大手のサイトで、提携業者・口コミ数ともにトップ
・対応業者の概算料金や評価・口コミを比較可能
・最安値かつ高評価の業者を選んで、見積もりを依頼できる

紹介する引越会社

約360社(アート引越センター、サカイ引越センター、アリさんマークの引越社、日本通運など、2023年8月時点)

サービス開始 2006年
運営会社 株式会社エイチームライフデザイン(東証プライムエイチームのグループ会社)
無料見積もりはこちら >>
ズバット引越し比較(引越し一括見積サイト)
ズバット引越し比較
 
特徴 ・最大12社に一括見積もりができる
・複数の引越し業者とスピーディに交渉しやすい
・引越し業者の評価を参照できる
紹介する引越会社 約230社(アリさんマークの引越社、サカイ引越センター、アート引越センターなど、2023年8月時点
サービス開始 2010年
運営会社 株式会社ウェブクルー
無料見積もりはこちら >>
LIFULL引越し(引越し一括見積もりサイト)
LIFULL引越し
特徴

・単身・家族別での平均金額や特典サービスなどをチェックできる

・対応可能な業者の中から、見積もりを依頼する業者を選べる
・業者の評価や口コミを参照できる

紹介する引越会社 約100社(アリさんマークの引越社、アート引越センター、サカイ引越センターなど。2023年8月時点)
サービス開始
運営会社 株式会社LIFULL(東証プライム市場)
無料見積もりはこちら >>
引越し達人(引越し一括見積もりサイト)
引越し達人
特徴

・利用者プレセント(Amazonギフト券、引越しガイド資料)がある

・スピーディーに一括見積もりができる
・複数の業者の相見積もりを効率的に取れる

紹介する引越会社 約150社(サカイ引越センター、アート引越センター、ハート引越センター、アリさんマークの引越社、アーク引越センターなど。2023年8月時点)
サービス開始 2007年
運営会社 株式会社グライド
無料見積もりはこちら >>
引越し価格ガイド(引越し一括見積もりサイト)
引越し価格ガイド エイチーム
特徴

・「引越し侍」のエイチームが運営
・複数の業者の評価・口コミを比較できる
・最大10社まで一括見積もりが可能

紹介する引越会社 約360社(アート引越センター、サカイ引越センター、アリさんマークの引越社、日本通運など。2023年8月時点)
サービス開始 2006年
運営会社 株式会社エイチーム(東証プライム市場)
無料見積もりはこちら >>
引越しラクっとNAVI(引越し一括見積もりサイト)
引越しラクっとNAVI
特徴

・専任コンシェルジュが条件に合った業者の見積もりを集める
・引越し業者から電話がかかってこない
・複数の引越し業者とのやり取りが不要

紹介する引越会社 62社(アート引越センター、アリさんマークの引越社、ハート引越センター、アップル引越センターなど。2023年8月時点)
サービス開始
運営会社 株式会社リベロ
無料見積もりはこちら >>
 
完全無料 安い引越し業者を探せる!一括見積もりサイトを徹底比較!!
TOP