【全宅ツイ座談会】知識がある不動産のプロより、マンション抽選に当たった素人のほうがもうかる時代がきた!(前編)

2023年12月27日公開(2023年12月28日更新)
ダイヤモンド不動産研究所

不動産業界に一般人が食い物にされているさまを分かりやすく描いた漫画『正直不動産』(小学館「ビッグコミック連載中」)が、2022年に続き2024年1月から再び『正直不動産スペシャル』『正直不動産2』としてNHKでドラマ化される。合わせて公式副読本[不動産業者に負けない24の神知識2-『正直不動産』公式副読本-](著者:全宅ツイ)も発売された。今回は出版を記念して、著者の全宅ツイメンバーに座談会形式で、不動産業界や売買についての神知識を聞いてみた。

【座談会メンバー(全宅ツイ)】
  • かずお君@kazuo57
    1000坪の高齢者施設から3坪の店舗まで、幅広く対応する土地活用ブローカー
  • どエンド君@mikumo_hk
    中古アパートを中心に複数の物件を持つ不動産投資家
  • あくのふどうさん@yellowsheep
    金融機関からの借り入れの調整を得意とする不動産ブローカー
  • 東サンドバッグ@crunch_hudosan
    加工難易度が高い物件の情報が集まる「物件の最終処分場」
  • にのみや@everyday_kumite
    神宮前不動産で毎日組手をしている不動産経営者

※「全宅ツイ」とは、数百億円の不動産を取引する不動産ファンドの社員から、ルノアールにたむろする無免許ブローカーまでを会員に擁する、不動産業界最大のX(旧 Twitter)集団。業界の裏事情から社会風刺まで、歯に衣着せぬつぶやきで人気を集めている。

担当者にこっそり追加の手数料を払えば、熱心に価格交渉してくれる?

画像はイメージです(出所:PIXTA)

ーー「不動産業者に負けない24の神知識2」(小学館)の発売、おめでとうございます。

エンド 第2弾があるとは思っていませんでしたね。

あくの 元はといえば、というか今でもX(旧Twitter)でつぶやいているだけなのにね。本当にこうやって、またダイヤモンドさんからも取材されてね。そして、この記事がYahoo!ニュースに転載されて、炎上するんじゃないでしょうか。

 ヤフコメが「うさんくさい」「読みにくい」「こいつらはもう出すな」で一色になりそうですね(笑)

――当メディアは不動産売買をする一般ユーザー向けの媒体なんですが、今回の著書のなかでは特に「神知識⑩価格交渉」の部分は気になるところだと思います。

かずお 最初に言っておくと、家の売り買いに関する価格交渉は限度があります。あなたが安く買いたいのと同じかそれ以上に向こうは高く売りたいわけでね。価格交渉で何百万〜何千万円も得するなら、不動産会社が先に買っています。

エンド 仲介の担当者が交渉して物件価格がどんどん安くなるなら、手数料なんていくらでも払っていいです。買い手の条件に合う安い物件を探すために、朝からポータルサイトを徘徊する必要もなくなるし。

 不動産会社は裏でコソコソやっているという疑いの目が向けられている半面で、本気になればいくらでも値切ったり、ふっかけたりしてくれるという期待があるのかもしれませんね。実際には不動産売買の場面でやることは、きっちり決まっていて、できることはそんなに無いですよね。

あくの 本当にそうです。物件売買の現場ってとにかくミスをしないことが重要で詰め将棋みたいなものです。将棋盤をひっくり返して逆転できるようなゲームではないですよ。

――「担当者にこっそり追加の手数料を払えば、熱心に価格交渉してくれるのでは?」と考える一般ユーザーがいるようです。

あくの 大規模な取引においては、プロ同士で事前に握った手数料が確保できれば、残りの手数料は担当者に分けてあげることもありますよ。でも、これは手数料の金額が大きいからできることで、一般住宅のようなエンドユーザー向けの取引ではあまり聞いたことがない。逆に物件の価格が低いと手数料も少なくなるので、AD名目とかでくらいの金額で追加の手数料を払うくらいはあるかもしれない。でも、こういうことを考える一般ユーザーさんが想定するようなことは、そもそも業務上横領だし、頑張って交渉してくれて物件価格がどんどん下がるという類いのものでもないでしょう。

かずお 家なんて売買できる価格でしか決まらないのが原則ですよ。

――「売り手が急いで売りたいなどの事情があれば、安く買えたり、交渉を有利にできたりするのでしょうか」という疑問を持つ人もいるみたいですね。実際には、売却理由などを知ることにどれほど意味がありますか?

あくの プロ同士の取引だと、売り手側の事情を知るのはとても重要で、上場企業なら財務諸表や資金繰りで在庫が予想できます。在庫が積み上がっているようなら、安く買えるもくろみは立ちますよね。あと未公開企業でも登記簿の乙区にあるレンダー(権利者)情報から償却時期を想定して、交渉することはありますよ。

かずお 一般住宅レベルの取引だと情報は少ないし、仮に売り手側に、安くてもいいから早く手放さないといけない事情があったとしても、それならば確実に現金化できる宅建業者への買い取りになることがほとんどでしょう。住宅ローンがおりるかどうかに左右される一般ユーザーの売買ではあまり意味がないよね。

あくの 売り手側から見た時にも買い手の情報は重要で、資金調達の予定やアペタイト(本気度)は問い合わせておくのが一般的ですよね。でも、有利不利という問題よりも、その買い手にどのくらいの対応をすべきかの判断材料として必要になります。

――ひやかしくらいの人ならば時間も手間もかけられないという判断ですね。

あくの ただ、どんな取引でも情報は大切で、買い手であれば自分の他に競合する買い手がいるのかどうかは必ず確認すべきでしょうね。もしも、欲しい物件に競合がいないなら「すぐに回答するので、他には話を振らないで」といった交渉ができる。競合がいるならいるで、どういう人か、実需なのか投資用なのか、資金調達の予定などを聞き出せる範囲で確認してもらうべきでしょうね。これも有利不利じゃなくて、自分の立ち位置を知る意味でも必ずやるべきでしょうね。

<用語解説>
※AD名目:「アドバンス・デポジット(Advance Deposit)」の略で、仲介事業者に法定の手数料以外の報酬として広告出稿費用名目で支払われる


※登記簿の乙区にあるレンダー(権利者)情報:不動産の権利者を公示する登記簿の乙区欄には、不動産の所有権以外の権利(抵当権、地上権など)や、それらの権利者(レンダー)の情報が記載されている。ここでは、物件購入費用を貸し付けている金融機関を指す

※住宅ローンがおりるかどうか:住宅購入資金を金融機関から借り入れる際、その承認(ローンがおりるかどうか)は、借り手の信用状況、収入、購入する不動産の価値などに基づいて決定される。買い手にローンがおりなければ契約は解かれるため、売り手にとって予定通りに売却できないリスクがある

「囲い込んでもいいから、高く売ってほしい」という売り手側からのリクエストはあるか

――では、売り手側の視点から質問です。競争を演出するために、他にも買い手がいるように見せることは売り手に有利に働くものなんでしょうか。

あくの そういう演出は可能ですよね。でも、まともな仲介担当者なら、売り手から演出を強要されても、あまりにも架空の情報をもとに交渉を仕掛けることはしないでしょう。

かずお プロ同士の取引だと、何度も顔を合わせることもあるのでハッタリかましてくる奴だと思われると長い目で不利になる。仲介担当者も同じで、お客さんに頼まれたからってどこまで付き合えるかですよね。それだけのリスクを背負ってでも決めたいほどのVIPならばわかるけど、一般のお客さんのためには、そこまでやってられないと思う人が多いんじゃない?

――「物件の瑕疵や売却理由などの情報を操作して、物件価値を高めることはできますか?」と考える一般ユーザーもいるようですね。

かずお さっきから一般ユーザーの性格が悪過ぎますね(笑)

あくの 相手がプロの場合は情報操作はあまりできません。そもそも買い手の基準で物件価値を見るだけなので、売り手が何を言ってこようが参考程度にもしないこともあります。

かずお そもそも離婚が理由で家を売却するとして、買い手が新婚さんだった時に聞かれてもないことまで言う必要は無いとかはありますよね。でも、新婚さんが「験を担ぐので教えて欲しい」と言われて嘘をつくわけにもいかない。

あくの 情報操作も売買契約書や重要事項説明書と異なることがあれば契約不適合責任が発生するので、仲介担当者は絶対にできません。

――「囲い込んでもいいから、高く売ってほしい」というリクエストはあったりするんですか?

あくの その場合、レインズに登録義務がない一般媒介が前提になるので、仲介担当者に任せきれる関係性があるとか、囲い込みで高く売る提案があるならばそれでいいでしょうけどね。

かずお それだけ優良な買い顧客を持っているということならば、成立するかもね。

エンド でも、そもそもダイヤモンド不動産研究所は囲い込み反対ではなかったですか?

――もちろん反対です。というか違法です。買いたい人がいるのに、あえて売らずに両手にもっていったり、キックバックもらえるようななじみの業者に卸したりするのは大きな問題ですね。

あくの そういう囲い込みって止められないんでしょうね。この業界の人は何かルートを作って、自分に余計なお金が落ちる仕組みを作りたがる。20年後も「囲い込み」をやっているでしょうね。

 そんな締め方でいいのでしょうか(笑)

かずお でもね、囲い込みでもしないとやっていられない物件もある。

あくの 不動産のプロからすると数百万円の違いは誤差に近いけど、一般人にとっては大きな違いだからね。「安く売られたかも」という疑念は尾を引くと思いますよ。

かずお それはわかるけど、築30年で全然リフォームもしていない家なんて、現実的に誰も欲しくないでしょう。内見に来た人だって、そりゃ買う気が全く起きないよ。だったら、囲い込んでもいいから、ちゃちゃっとなじみの不動産業者に卸してもらってもいいような気もする。いや実際、そんな物件ばっかりだし、そういう人ほど自信満々に「高値で売り出せ!」とか言ってくる。

あくの 「物件チラシに、『(西武新宿線の)新井薬師駅3分』だけじゃなくて、『(人気路線である中央線の)JR中野駅25分』まで書け!」とか言ってくる人とかいるからね。徒歩25分は載せても意味ないだろうに(笑)。最寄りの路線が弱いから、人気のある路線からの距離も入れさせるんだけど、買う側だってそんなのお見通しなんだけどね。

エンド 内見している時の笑いのネタにはなりそう。

あくの ネタは十分、足りています(笑)

――湾岸エリアだと仲介手数料の値引き圧力も強いらしいですね。

あくの 売りに出ている物件数、成約した取引数も多すぎるんで、金額がまとまり過ぎてどこに頼んでも同じですからね。

にのみや そもそも物件が強いから。手数料を安くしてくれるところ2〜3社に一般媒介で出せば決まるでしょうしね。仲介する側も、そんな手間がない物件は手数料率が低くてもいいんです。でも、全然、売れない物件は囲い込みでもやって手数料しっかり稼げないと真剣に取り組めない。結局は手数料の仕組みが実際の働き方に合ってなさ過ぎるというか。

かずお やはり手数料の自由化じゃないかという話はある。

あくの 湾岸エリアみたいに取引数が多すぎて価格が事実上、透明化されている市場では、安値売りする人もいないから、結局は価格が維持されているとも言えますよね。それは仲介する側にとっても悪い話ではない。

<用語解説>
※一般媒介:不動産の売買や賃貸において、複数の不動産事業者に仲介を依頼する契約形態について説明する。一方で、「専属専任媒介契約」や「専任媒介契約」といった、一社のみに仲介を依頼する場合、不動産事業者は物件を「REINS」という物件リストに登録する義務がある。このため、複数の買い手が関わることが多く、物件の「囲い込み」が難しくなる

※囲い込み:不動産仲介会社が意図的に両手取引に持ち込むために、売り手と何の合意もないまま物件情報を隠蔽する違法行為(関連記事:大手不動産仲介は「囲い込み」が蔓延?!

※手数料の仕組み:手数料は不動産取引において、仲介業者が提供するサービスに対して支払われる報酬のこと。通常、売買価格や賃料に基づいて計算され、法律で上限が定められている。しかし、手数料が仲介事業者の手間や労力に必ずしも連動していない

知識がある不動産のプロより、マンション抽選に当たった素人のほうがもうかる時代

――書籍の中でも「神知識②直接取引」で触れられていますが、仲介を抜いて個人間で売買が進むなんてことにはならないんでしょうかね。

あくの 価格が透明になってくれば、そういう動きが出てきてもおかしくないですね。でも、取引現場では人間の欲があらわになるのも事実。「手数料がもらえれば、売り手と買い手の欲にさらされてサンドバッグになってもいい」くらいに割り切った存在としての仲介者がいないと丸く収まらないということはあると思う。

かずお 住宅価格が透明になり過ぎるのもどうかと思う。精神的に疲弊する人が多くなるんじゃない? 100万円の株もってるだけで仕事が手に付かなくなる人も多いのに、何千万円の資産で上がった下がったが毎日のように分かるとおなかが痛くなるよ(笑)。そもそも、東京湾岸エリアが異常であって、日本全国で見れば不動産価格は下がるのが当たり前だしね。

あくの それにしてもマンション価格はヤバいと思いますよ。自分は世代的にはバブル崩壊以降の市場しか知らないけど、ここ数年はとんでもないことになっている。だって、新築で売り出されたタワーマンションを買って転売した人が、僕らみたいなプロより利益を出していますからね。

エンド 確かに、一般人のほうが不動産業者よりはるかに稼ぐマーケットになっている。東京でマンションを買った人はほとんどが含み益を持っているようなもんでしょう。

あくの でも、売買を繰り返している個人は逆回転しだしたら最初に死ぬはずだけどね。

――逆回転しだすのはいつでしょうか。

あくの それは1万円出すんで、こっちが教えてほしい(笑)。この間は、池袋のアウルタワーで、他社が弊社の10%増しの査定をして、まあ急ぎの案件じゃないし、後から指し値が入るだろうと高をくくって同額で媒介契約を取ったら、中華系の外国人が現金満額買いしていきました。プロの相場観がもう効かない(笑)。こんなのが、いつまでも続いているのは異常です。

かずお 外国人がキャッシュで買っていくのはローンを組まずに一括で支払うという意味だけでなく、本当に現金持ってくる中国人もいる。どエンド君から中古アパート買うような人はドン・キホーテの袋に札束包んでくるでしょう(笑)。景気良さそう。

エンド そういうの「景気良さそう」でまとめないでください(笑)。

<用語解説>
※池袋のアウルタワー:東京都豊島区に位置するタワーマンションで、東京メトロ有楽町線・東池袋駅から直結。池袋駅からも近く、多くの商業施設やオフィスが集まる地域に立地している

>>後編「2024年のマンション価格はまだまだ上がる?! 不動産市況はどうなるのか?」 はこちら

書籍[不動産業者に負けない24の神知識2-『正直不動産』公式副読本-]発売中
不動産業者に負けない24の神知識2 正直不動産 公式副読本/全宅ツイ


大好評につき[公式副読本2]制作決定!!

「正直不動産×全宅ツイ」奇跡のコラボ!!
メガヒットドラマ原作『正直不動産』公式副読本、第2弾!!
 

「不動産トラブル」「売買」「賃貸」「 業者取引――大人気漫画『正直不動産』が取り上げてきたテーマのうち24テーマを、宅建業者のX(旧Twitter)集団「全宅ツイ」が深掘り、消費者が得する神情報を授ける画期的な書、再びッ!!

  • RSS最新記事
おすすめ不動産一括査定サイトはこちら

※不動産一括査定サイトとは、売却したい不動産の情報と個人情報を入力すれば、無料で複数社に査定依頼ができます。査定額を比較できるので売却相場が分かり、きちんと売却してくれる不動産会社を見つけやすくなる便利なサービスです。

◆SUUMO(スーモ)売却査定
SUUMO(スーモ)
 無料査定はこちら >>
 
特徴 圧倒的な知名度を誇るSUUMOによる一括査定サービス
・主要大手不動産会社から地元に強い不動産会社まで2000社以上が登録
対応物件 マンション、戸建て、土地
紹介会社数 10社(主要一括査定サイトで最多)※査定可能会社数は物件所在地によって異なります
運営会社 株式会社リクルート住まいカンパニー(東証プライム子会社)
>>SUUMO(スーモ)の詳細記事はこちら
◆リビンマッチ
特徴

・マンション、戸建、土地のほか、工場、倉庫、農地の査定にも対応可能

1700社の不動産会社と提携

対応物件 マンション、戸建て、土地、投資用物件、ビル、店舗、工場、倉庫
紹介会社数 最大6社(売却6社、賃貸、買取)
運営会社 リビン・テクノロジーズ(東証グロース上場企業)

◆すまいValue
不動産一括査定サイトのすまいValue
簡単60秒入力、大手6社に査定依頼できる!
特徴 大手不動産会社6社が運営する一括査定サイト
対応物件 マンション、戸建て、土地、一棟マンション、一棟アパート、一棟ビル
対応エリア 北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、愛知、岐阜、三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、岡山、広島、福岡、佐賀
運営会社 大手不動産会社6社(東急不動産、住友不動産販売、三井のリハウス、三菱地所の住まいリレー、野村の仲介+、小田急不動産)
>>すまいvalueの詳細記事はこちら
◆マンションナビ
マンションナビ
 無料査定はこちら >>
 
特徴

マンションの売却に特化
・マンションを賃貸に出したい人の賃料査定にも対応
900社以上の不動産会社と提携

対応物件 マンション
紹介会社数 最大9社(売却・買取6社、賃貸3社)
運営会社 マンションリサーチ
>>マンションナビの詳細記事はこちら
◆HOME4U(ホームフォーユー)
HOME4U
 無料査定はこちら >>
 
特徴 悪質な不動産会社はパトロールにより排除している
・20年以上の運営歴があり信頼性が高い
・1800社の登録会社から最大6社の査定が無料で受け取れる
対応物件 マンション、戸建て、土地、ビル、アパート、店舗・事務所
紹介会社数 最大6社
運営会社 NTTデータ・スマートソーシング(東証プライム子会社)
>>HOME4Uの詳細記事はこちら
◆いえカツLIFE
いえカツLIFE
 無料査定はこちら >>
 
特徴

・対応可能な不動産の種類がトップクラス
共有持ち分でも相談可能
訳あり物件(再建築不可物件、借地権、底地権など)の査定も対応可能

対応物件 分譲マンション、一戸建て、土地、一棟アパート・マンション・ビル、投資マンション、区分所有ビル(1室)、店舗、工場、倉庫、農地、再建築不可物件、借地権、底地権
紹介会社数 最大6社(売買2社、買取2社、リースバック2社)
運営会社 サムライ・アドウェイズ(上場子会社)
>>いえカツLIFEの詳細記事はこちら
◆おうちクラベル
おうちクラベル
 無料査定はこちら >>
 
特徴

・AI査定で、査定依頼後すぐに結果が分かる
・SREホールディングスが運営する一括査定サイト

対応物件 マンション、戸建て、土地、一棟マンション、一棟アパート
紹介会社数 最大15社
運営会社 SREホールディングス株式会社(東証プライム上場企業)
>>おうちクラベルの詳細記事はこちら
◆イエウール
イエウール
 無料査定はこちら >>
 
特徴

掲載企業一覧を掲載、各社のアピールポイントも閲覧可能
2000社以上の不動産会社と提携
・対応可能な不動産の種類が多い

対応物件 マンション、戸建て、土地、投資用物件、ビル、店舗、工場、倉庫、農地
紹介会社数 最大6社
運営会社 Speee
>>イエウールの詳細記事はこちら
◆LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)
LIFULL HOME'S
 無料査定はこちら >>
 
特徴

日本最大級の不動産ポータルサイト「LIFULL HOME'S」が運営
2400社以上の不動産会社と提携
匿名査定も可能で安心

対応物件 マンション、戸建て、土地、倉庫・工場、投資用物件
紹介会社数 最大6社
運営会社 LIFULL(東証プライム)
>>LIFULL HOME'Sの詳細記事はこちら

 

 

一括査定サイトと合わせて
利用したい査定サイト

 

◆ソニーグループの「SRE不動産」売却査定
60秒で入力可能! 囲い込みのない不動産会社
特徴 ・両手仲介・囲い込みを行わない
・上場企業のソニーグループが運営
・売却専門の担当者がマンツーマンで高値売却を追求
対応物件 マンション、戸建て、土地(建物付きを含む)、収益用不動産
対応エリア 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、京都府、奈良県
運営会社 SREホールディングス株式会社(ソニーグループ)
>>SRE不動産の詳細記事はこちら

不動産一括査定サイトを比較
評価・評判を実際に一括査定して検証!

サイトロゴ suumo売却査定 home4u マンションナビ おうちクラベル イエウール ライフルホームズ リビンマッチ いえカツLIFE HowMa RE-Guide マイスミEX イエイ すまいValue
サイト名 suumo売却査定 HOME4U マンションナビ おうちクラベル イエウール ライフルホームズ リビンマッチ いえカツLIFE HowMa RE-Guide マイスミEX イエイ すまいValue
提携社数 2000以上 1800以上 2500 不明 1900以上 3691以上 1700以上 500以上 6400以上 29 800以上 1700以上 6
最大紹介社数 10
※物件所在地によって異なる
9 6 6 6 6 6 6 6 6 10 7 6
主な対応物件 マンション、戸建て、土地 マンション、戸建て、土地 マンション マンション、戸建て、土地など マンション、戸建て、土地など マンション、戸建て、土地など マンション、戸建て、土地など マンション、戸建て、土地など マンション、戸建て、土地 マンション、戸建て、土地など マンション、戸建て、土地など マンション、戸建て、土地など マンション、戸建て、土地など
対応エリア 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 東京、千葉、神奈川、埼玉 全国 全国 全国 全国 全国
記事を読む 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら 評判や査定内容の検証はこちら

【不動産仲介会社の評判を徹底調査!】
・「SRE不動産(ソニーグループ)」の評判
・「三井のリハウス」の評判
・「住友不動産販売」の評判
・「東急リバブル」の評判
・「野村の仲介+」の評判
・「明和地所」の評判
・「京王不動産」の評判
・「オークラヤ住宅」の評判
・「小田急不動産」の評判

TOP