土地価格・相場は? 今後10年の価格推移も予想!【不動産価格データベース】

京成船橋駅(千葉県)の土地価格・相場は? 今後10年の価格推移も予想!【不動産価格データベース】

2021年6月21日公開(2022年2月25日更新)
ダイヤモンド不動産研究所
監修者: 仙石裕明・麗澤大学AIビジネス研究センター客員准教授

京成船橋駅(千葉県)の土地を購入、売却する際は、地域の土地の価格・相場を知っておくことが重要だ。そこで過去15年の価格推移と、今後10年の価格推移も予想した。公示地価や実際の売買取引事例、人口推計も参考にしよう(価格推移は麗澤大学の仙石裕明客員准教授の協力で作成)

京成船橋駅(千葉県)の土地の価格・相場は?

現在の価格は、87万円/坪(10年前比+9.4%)

もっと見る

京成船橋駅(千葉県)の土地価格

  • 4,355万円(87万円/坪)
  • 10年前比+9.4%(前年比+1.3%
  • 平均駅距離 : 11.17分
  • 平均専有面積 : 0.0㎡(0.0坪)
  • 平均土地面積 : 165.0㎡(50.0坪)
※2020年時点の価格相場です。
京成船橋駅(千葉県)の土地価格推移

◆京成船橋駅の土地価格推移

坪(3.3㎡)単価
2005年 84万円/坪
2010年 80万円/坪
2015年 82万円/坪
2020年(現在) 87万円/坪
2025年 89万円/坪
2030年 92万円/坪
所有する不動産、いくらで売れる?

不動産を売却するなら、まずは「不動産一括査定」で売却価格の目安を知ろう。

「無料査定スタート」を押すだけで、現在表示している地域の査定依頼ができる。無料で最大6社の査定額を受け取れるので、ぜひ活用してみよう。

提携する不動産仲介会社が1,700社以上と多く、投資用物件、ビル、店舗、工場、倉庫、農地など幅広い種類の不動産にも対応している(サービス提供:リビンマッチ)。

■現在の土地価格

京成船橋駅:4,355万円(87万円/坪、10年前比+9.4%)

(参考)周囲の土地価格は?
船橋市:3,227万円(65万円/坪、10年前比+9.1%
市川市:6,355万円(145万円/坪、10年前比+4.7%
習志野市:2,721万円(58万円/坪、10年前比+7.6%
八千代市:2,451万円(48万円/坪、10年前比+0.5%
鎌ヶ谷市:1,853万円(37万円/坪、10年前比▲21.8%
白井市:1,211万円(18万円/坪、10年前比▲8.2%

京成船橋駅(千葉県)の価格は過去10年で+9.4%となっており、資産性が高いエリアと言えそうだ。

また、周辺エリアの過去10年間の平均増減率の▲1.6%と比べると、有望なエリアと言えそうだ。
※周辺エリア平均は、周囲の市町村・都道府県の単純平均

10年後の予想価格は、+5.1%

2030年の京成船橋駅の土地価格を予想
  • グッドシナリオ
    5,911万円(118.4万円/坪、10年間で+35.7%を予想)
  • ノーマルシナリオ
    4,579万円(91.7万円/坪、10年間で+5.1%を予想)
  • バッドシナリオ
    3,083万円(61.8万円/坪、10年間で▲29.2%を予想)

(参考)周囲の土地価格は?
船橋市:3,332万円(67万円/坪、10年後は+3.2%
市川市:5,712万円(130万円/坪、10年後は▲10.1%
習志野市:2,826万円(60万円/坪、10年後は+3.8%
八千代市:2,340万円(46万円/坪、10年後は▲4.5%
鎌ヶ谷市:1,294万円(26万円/坪、10年後は▲30.2%
白井市:765万円(12万円/坪、10年後は▲36.8%

ノーマルシナリオで、10年後に+5.1%を予想しており、有望なエリアと言えそうだ。

また、周辺エリアの10年後の平均増減率が▲12.4%であるのに比べると、有望なエリアと言えそうだ。
※周辺エリア平均は、周囲の市町村・都道府県の単純平均

※仙石裕明氏(麗澤大学AIビジネス研究センター客員准教授、東京大学空間情報科学センター客員研究員)の協力で作成。価格推移は、国土交通省の「土地情報総合システム」の不動産取引価格情報を参考に価格を推定、2020年を基準年(現在の価格)とした。状態空間モデルで2009年〜2020年までの価格推移を学習し、将来推計データ(人口、GDP等)を変数として2021年〜2030年の価格を予測。グッドシナリオは、人口が2020年以降は1.1倍、GDPが2020年以降は1.1倍として算出。バッドシナリオは、人口が2020年以降は0.9倍、GDPが2020年以降は0.9倍として算出

船橋市内の土地価格を見る

船橋市の駅周辺の価格を見る

京成船橋駅(千葉県)の中古戸建て、中古マンションを見る

最寄りの市区町村から探す

所有する不動産、いくらで売れる?

不動産を売却するなら、まずは「不動産一括査定」で売却価格の目安を知ろう。

「無料査定スタート」を押すだけで、現在表示している地域の査定依頼ができる。無料で最大6社の査定額を受け取れるので、ぜひ活用してみよう。

提携する不動産仲介会社が1,700社以上と多く、投資用物件、ビル、店舗、工場、倉庫、農地など幅広い種類の不動産にも対応している(サービス提供:リビンマッチ)。

価格を詳細に分析しよう

■駅からの徒歩距離で価格はどうなる?

 土地の資産価値を決める要素は多数ある。広さ、地形、接道状況、用途区分などの要素があるが、一番重要なのは「駅からの徒歩距離」だ。

通常、立地が駅に近いほど不動産価格は高くなり、駅から離れるほど、価格は安くなる。ただし、都心ではなく、車での移動が中心となるエリアでは、駅からの距離はそれほど重視されないこともある。

 では、京成船橋駅における駅からの徒歩距離別の価格・相場を見てみよう。

◆京成船橋駅の徒歩距離別の土地坪単価

駅からの徒歩分数 坪(3.3㎡)単価
1分 71.4万円/坪
5分 63.3万円/坪
10分 51.2万円/坪
15分 42.0万円/坪
20分 32.6万円/坪
京成船橋駅(千葉県)の徒歩距離別の土地坪単価

※麗澤大学客員准教授の仙石裕明氏の協力で作成。価格推移は、国土交通省の「土地情報総合システム」の不動産取引価格情報をもとに移動平均を算出。グラフ上のオレンジ色の円は実際の取引事例をプロットしたもので、円の大きさは物件面積を示す。取引事例がない場合や少ない場合には、近隣地域の取引事例も含めている。隣の駅が近接する場合や、最寄り駅が存在しないまたは遠い場合は、正確に予測できないことがある。

■公示地価はいくら?

 公示地価は、国土交通省が毎年1月1日時点における土地の価格を公表しているもので、固定資産税などを算定する基準となっている。実際に売買される地価とは多少の乖離がある。都心では実際の価格より安めになっており、郊外では実際の価格より高めに設定されてる。

 とはいえ、その地域の不動産価格の動向・傾向を知るための重要な指標となるので、参考にしよう。

続きを見る

◆船橋市の公示地価(2021年1月)

地点名 住所、面積、駅からの距離など 価格(円/坪)
前年比の騰落率
船橋-1 住居表示 千葉県船橋市西船5−19−16 86.2万円/坪
(28.0万円/㎡)
前年比+1.4%
最寄り駅 西船橋駅から600m
土地面積 113㎡
用途区分 第一種住居地域
船橋-2 住居表示 千葉県船橋市印内2−9−66 69.2万円/坪
(22.5万円/㎡)
前年比+0.9%
最寄り駅 西船橋駅から1300m
土地面積 100㎡
用途区分 第一種中高層住居専用地域
船橋-3 住居表示 千葉県船橋市藤原1−12−20 39.4万円/坪
(12.8万円/㎡)
前年比+0.0%
最寄り駅 船橋法典駅から1000m
土地面積 163㎡
用途区分 第一種住居地域
船橋-4 住居表示 千葉県船橋市宮本6−21−15 69.5万円/坪
(22.6万円/㎡)
前年比+2.3%
最寄り駅 船橋駅から1100m
土地面積 176㎡
用途区分 第一種中高層住居専用地域
船橋-5 住居表示 千葉県船橋市夏見4−2−15 64.6万円/坪
(21.0万円/㎡)
前年比+0.0%
最寄り駅 船橋駅から1600m
土地面積 106㎡
用途区分 第一種中高層住居専用地域
船橋-6 住居表示 千葉県船橋市夏見台2−8−26 56.9万円/坪
(18.5万円/㎡)
前年比+0.0%
最寄り駅 船橋駅から2500m
土地面積 153㎡
用途区分 第一種中高層住居専用地域
船橋-7 住居表示 千葉県船橋市二和東6−6−5 30.8万円/坪
(10.0万円/㎡)
前年比▲1.0%
最寄り駅 二和向台駅から400m
土地面積 161㎡
用途区分 第一種中高層住居専用地域
船橋-8 住居表示 千葉県船橋市習志野台4−28−15 51.7万円/坪
(16.8万円/㎡)
前年比+0.6%
最寄り駅 習志野駅から850m
土地面積 99㎡
用途区分 第一種住居地域
船橋-9 住居表示 千葉県船橋市三山4−13−14 28.3万円/坪
(9.2万円/㎡)
前年比+0.0%
最寄り駅 薬園台駅から2000m
土地面積 180㎡
用途区分 第一種中高層住居専用地域
船橋-10 住居表示 千葉県船橋市前原西2−41−3 84.6万円/坪
(27.5万円/㎡)
前年比+1.9%
最寄り駅 津田沼駅から650m
土地面積 132㎡
用途区分 第一種住居地域
船橋-11 住居表示 千葉県船橋市古作4−7−5 49.2万円/坪
(16.0万円/㎡)
前年比▲0.6%
最寄り駅 西船橋駅から2000m
土地面積 232㎡
用途区分 第一種低層住居専用地域
船橋-12 住居表示 千葉県船橋市本中山3−7−19−7 82.2万円/坪
(26.7万円/㎡)
前年比+1.1%
最寄り駅 下総中山駅から500m
土地面積 132㎡
用途区分 第一種住居地域
船橋-13 住居表示 千葉県船橋市三山1−18−12 31.1万円/坪
(10.1万円/㎡)
前年比+0.0%
最寄り駅 京成大久保駅から1700m
土地面積 160㎡
用途区分 第一種中高層住居専用地域
船橋-14 住居表示 千葉県船橋市飯山満町3丁目1374番32 32.0万円/坪
(10.4万円/㎡)
前年比▲1.0%
最寄り駅 飯山満駅から800m
土地面積 99㎡
用途区分 第一種低層住居専用地域
船橋-15 住居表示 千葉県船橋市西習志野1−31−10 47.7万円/坪
(15.5万円/㎡)
前年比+0.0%
最寄り駅 高根木戸駅から500m
土地面積 168㎡
用途区分 第一種低層住居専用地域
船橋-16 住居表示 千葉県船橋市葛飾町2丁目410番2外 94.5万円/坪
(30.7万円/㎡)
前年比+1.3%
最寄り駅 西船橋駅から300m
土地面積 393㎡
用途区分 第一種住居地域
船橋-17 住居表示 千葉県船橋市東中山1−4−6 68.9万円/坪
(22.4万円/㎡)
前年比+0.4%
最寄り駅 東中山駅から250m
土地面積 132㎡
用途区分 第一種低層住居専用地域
船橋-18 住居表示 千葉県船橋市東船橋1−18−20 93.5万円/坪
(30.4万円/㎡)
前年比+1.3%
最寄り駅 東船橋駅から400m
土地面積 175㎡
用途区分 第一種低層住居専用地域
船橋-19 住居表示 千葉県船橋市山手2−13−37 46.2万円/坪
(15.0万円/㎡)
前年比+0.0%
最寄り駅 新船橋駅から1100m
土地面積 162㎡
用途区分 第一種中高層住居専用地域

※※出所:国土交通省「地価公示・都道府県地価調査

エリアの将来性を人口予想から検討しよう

 京成船橋駅がある船橋市の将来の人口はどうなるのだろうか。購入するエリアの人口が将来、増加するのであれば価格が上昇しやすく、人口が減少するのであれば価格が下落しやすいといえるだろう。人口推計は、政府系の人口問題研究所が予想データを定期的に発表している。

 日本全体の人口はすでに減少傾向にある。2015年を100とした場合、2045年には、全国の人口は83.7まで減少すると予想。今後も都心への人口の移転は続くため、都会であるほど減少幅は少なくない。

 では、京成船橋駅を含む、船橋市はどうなるのだろうか。

◆船橋市の総人口推移予想

総人口 指数
(2015年=100)
2015年 622,890 人 100.0(基準年)
2020年 631,585 人 101.4
2025年 633,657 人 101.7
2030年 629,725 人 101.1
2035年 622,176 人 99.9
2040年 613,193 人 98.4
2045年 603,287 人 96.9

※出所:人口問題研究所(平成30・2018年推計

船橋市の将来推計人口

(参考)京成船橋駅のあるエリアの人口推計は?(2015年=100として、2045年を推計)
船橋市:96.9

(参考)周囲の将来人口推計は?(2015年=100として、2045年を推計)
市川市:96.8
習志野市:97.8
八千代市:92.4
鎌ヶ谷市:91.8
白井市:91.7

 船橋市の将来人口(2045年)は、2015年=100として、 96.9だ。周辺エリアの平均94.1に比べると、有望なエリアと言えるだろう。
※周辺エリア平均は、周囲の市町村・都道府県の単純平均

自分の年収でいくらの不動産が買える?

 多くの人は、土地を購入する際、住宅ローンを利用する。そこで、住宅ローンの代表格である全期間固定住宅ローン「フラット35」について、年収別の借入可能額を試算してみた。

 住宅ローンの審査では、年収以外にも職業、勤続年数、物件の資産性なども参照するため、必ずしも下記の金額が借りられるわけではないので、目安と考えてほしい。

 なお、金利が低下するほど借入可能額は増加し、金利が上昇するほど借入可能額は減少する。

◆フラット35の住宅ローンの借入可能額(年収別)

年収 借入可能額(目安) 月々の返済額
200万円 1673万円 5.0万円
300万円 2509万円 7.5万円
400万円 3903万円 11.7万円
500万円 4879万円 14.6万円
600万円 5855万円 17.5万円
700万円 6831万円 20.4万円
800万円 7807万円 23.3万円
900万円 8000万円 23.9万円
1000万円 8000万円 23.9万円

※新規借入、35年固定金利は1.35%(頭金10%以上)、借入期間35年としてシミュレーション。ボーナスなし、別途手数料等が必要。住宅金融支援機構「年収から借入可能額を計算」を参照。2021年6月調査

住宅ローン返済額シミュレーション 借入可能額シミュレーション

京成船橋駅の土地の過去の売買事例

 京成船橋駅付近での実際の土地の成約事例(売却事例、国土交通省公開)を見てみよう。実際の売買は、さまざまな物件が含まれているため、価格はかなりバラバラだが、 土地の価格相場算定の参考としよう。

続きを見る

◆船橋市の土地の成約事例

取引時期 住所、面積、駅からの距離など 価格
2019年
第2四半期
住居表示 千葉県船橋市海神 3,400万円
・86.2万円/坪
(28.0万円/m²)
土地面積120㎡
最寄り駅 京成船橋駅から徒歩12分
用途区分 準住居地域
土地属性 間口9.3m、ほぼ長方形
2019年
第3四半期
住居表示 千葉県船橋市本町 2,900万円
・172.3万円/坪
(56.0万円/m²)
土地面積50㎡
最寄り駅 京成船橋駅から徒歩9分
用途区分 第2種住居地域
土地属性 間口5.3m、長方形
2019年
第2四半期
住居表示 千葉県船橋市本町 7,800万円
・132.3万円/坪
(43.0万円/m²)
土地面積180㎡
最寄り駅 京成船橋駅から徒歩6分
用途区分 商業地域
土地属性 間口8m、ほぼ長方形
2014年
第3四半期
住居表示 千葉県船橋市海神 4,400万円
・76.9万円/坪
(25.0万円/m²)
土地面積175㎡
最寄り駅 京成船橋駅から徒歩8分
用途区分 第1種住居地域
土地属性 間口16m、ほぼ台形
2013年
第2四半期
住居表示 千葉県船橋市栄町 800万円
・20.9万円/坪
(6.8万円/m²)
土地面積120㎡
最寄り駅 京成船橋駅から徒歩23分
用途区分 準工業地域
土地属性 間口8m、ほぼ長方形
2012年
第4四半期
住居表示 千葉県船橋市宮本 3,300万円
・89.2万円/坪
(29.0万円/m²)
土地面積110㎡
最寄り駅 京成船橋駅から徒歩9分
用途区分 第1種低層住居専用地域
土地属性 間口11m、ほぼ長方形
※参考:国土交通省「土地情報総合システム

船橋市内の土地価格を見る

船橋市の駅周辺の価格を見る

京成船橋駅(千葉県)の中古戸建て、中古マンションを見る

最寄りの市区町村から探す

所有する不動産、いくらで売れる?

不動産を売却するなら、まずは「不動産一括査定」で売却価格の目安を知ろう。

「step4」まで選択して「無料査定スタート」を押せば、簡単に査定依頼が可能。無料で最大6社の査定額を受け取れるので、ぜひ活用してみよう。

提携する不動産仲介会社が1,700社以上と多く、投資用物件、ビル、店舗、工場、倉庫、農地など幅広い種類の不動産にも対応している(サービス提供:リビンマッチ)。

TOP