東京の湾岸エリアで人気の高い新築マンションが分かる「新築マンション人気ランキング(モデルルーム公開前・公開中)」を作成した。湾岸エリアでは、月島、豊洲、有明、晴海、築地、勝どきといった人気エリアの物件が注目されている。これは、全国のマンションを長年取材してきた住宅評論家の櫻井幸雄氏が、マンションデベロッパー33社に直接ヒアリングした生のデータをもとに作ったランキングだ。新築マンション選びの参考にしよう。
五輪延期で大きな影響を受けた晴海フラッグだが、エリア全体では人気が続く
東京湾に面した一帯・湾岸エリアは中央区、江東区、品川区、港区の一部となる。この湾岸エリアは、超高層・大規模マンションが主体になり、新規物件が次から次に出てきた場所である。そのなかでここ数年、第一の注目マンションとなるのは「晴海フラッグ」だろう。東京五輪の選手村として使われる建物を、大会後に徹底的にリノベーションし、3LDK主体の分譲マンションとする計画だ。
その分譲は2019年から行われ、好調に販売が進められてきたが、東京五輪はコロナウイルス感染拡大の影響で1年延期が決定。結果として、「晴海フラッグ」の分譲は一時見合わせとなり、すでに購入を決めていた人たちには、引き渡し時期が計画より遅れることが通知された。予定通り購入するか、それとも、購入をキャンセルするかは、購入者の判断に任されている。キャンセルした場合、手付金などは全額返金されるので、損はない。しかし、キャンセルすることで、結果的に人気物件を手放すことになりはしないか。購入者の気持ちは揺れている。
湾岸エリアにおける一番の人気物件が揺れているため、湾岸のマンション全体に暗い影が落ちている……そう思う人がいるかもしれない。しかし、湾岸の勢いは止まっていなかった。緊急事態宣言が明けた6月に、新しい商業施設「有明ガーデン」がオープンし、新規のマンション分譲も、勝ちどきや有明などで続いている。
湾岸エリアの勢いが衰えないのは、都心の大手町や銀座に近いのに、3LDKや2LDKの都心部より広く、分譲価格も抑えられているマンションが購入できることにある。コロナ禍では、まず郊外のマンションが注目を集め、次いで人気エリアとなったのが準都心部。湾岸エリアは都心部に近く、電車に乗る時間が短いし、バス通勤や自転車通勤も可能な場所。その便利さに惹かれた購入者が、再び湾岸に集まってきているわけだ。湾岸エリアは、コロナ禍で人気を盛り返す可能性がある。
湾岸エリアの新築マンション人気ランキングをすべて掲載
「新築マンション人気ランキング」は、「モデルルーム公開前」「モデルルーム公開中」の新築マンションについて、「パンフレットなどの資料請求」と、「販売センターでのモデルルーム見学や商談」が、総戸数に比べてどのくらい多いかを「人気倍率」として計算し、ランキングにしたものだ。
【2021年2月】[湾岸] 人気倍率で比較!新築マンション人気ランキング ※主要売主33社の人気上位物件をランキングしているため、対象物件数の少ないエリアは、1位のみなど掲載物件数の少ない場合があります。人気倍率の計算方法はこちら。
|
【モデルルーム公開前】の人気新築マンション | ||||
---|---|---|---|---|
1位 人気 倍率 7.6倍 |
◆プレミスト月島(モデルルーム公開中) | |||
価格 | 2,900万円台~6,200万円台 | 完成時期 | 2021年1月下旬予定 | |
交通 | 都営大江戸線「月島」駅徒歩3分他 | 所在地 | 東京都中央区佃3丁目202番2 | |
間取り | 1R〜2LDK | 専有面積 | 25.36〜42.28㎡ | |
総戸数 | 90戸 | 資料請求 | 687件 | |
売主 | 大和ハウス工業 | 施工会社 | 合田工務店 | |
※データは2020年11月30日時点。最新情報は公式サイトをご確認ください。 |
【モデルルーム公開中】の人気新築マンション | ||||
---|---|---|---|---|
1位 人気 倍率 1.7倍 |
◆Brillia Tower 有明 MID CROSS(モデルルーム公開中) | |||
価格 | 4,698万円~9,098万円 | 完成時期 | 2021年11月中旬(予定) | |
交通 | ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分他 | 所在地 | 東京都江東区有明1丁目101番8号(地番) | |
間取り | 1LDK〜3LDK | 専有面積 | 44.48〜84.09㎡ | |
総戸数 | 300戸(うち、提携企業優先住戸5戸含む) | 来場者数 | 741人 | |
売主 | 東京建物 | 施工会社 | 三井住友建設 | |
2位 人気 倍率 1.6倍 |
◆リビオレゾン月島ステーションプレミア(モデルルーム公開中) | |||
価格 | 5,780万円~5,860万円 | 完成時期 | 2020年12月竣工済 | |
交通 | 東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」駅徒歩2分 | 所在地 | 東京都中央区佃2丁目202番1(地番) | |
間取り | 2LDK | 専有面積 | 45.01〜45.06㎡ | |
総戸数 | 73戸 | 来場者数 | 240人 | |
売主 | 日鉄興和不動産 | 施工会社 | 新日本建設 | |
3位 人気 倍率 1.2倍 |
◆シティハウス品川サウス(モデルルーム公開中) | |||
価格 | 7,500万円 | 完成時期 | 2020年3月23日竣工済 | |
交通 | JR山手線「品川」駅から徒歩17分他 | 所在地 | 東京都品川区東品川一丁目84番1,84番2(地番) | |
間取り | 3LD・K | 専有面積 | 67.02㎡ | |
総戸数 | 66戸 | 来場者数 | 176人 | |
売主 | 住友不動産 | 施工会社 | 住友不動産シスコン | |
※データは2020年11月30日時点。最新情報は公式サイトをご確認ください。 |
注目記事>>新築マンションで気になる「音」のトラブル! 壁や床の遮音性は、厚さと工法を確認
注目記事>>最新の新築マンション最新市況は? 価格動向、人気物件を解説
注目記事>>新築マンションを値引きする会社はどこ?デベロッパーごとに解説
【注目の大規模物件】 | 【新築マンションの基礎】 |
■SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ) ■ブランズタワー豊洲 ■パークコート渋谷 ザ タワー ■晴海フラッグ ■HARUMI FLAG(晴海フラッグ)VSブランズタワー豊洲 |
■Withコロナ時代の住まい選び |
◆新築マンション人気ランキング |
![]() |
![]() |