岡山県で人気の高い新築マンションが分かる、「新築マンション人気ランキング」を作成した。岡山市、倉敷市、津山市、瀬戸内市といったエリアが人気だ。これは、住宅評論家の櫻井幸雄氏が、デベロッパー33社を調査して作ったランキングだ。マンション選びの参考にしよう。
岡山県の新築マンション市況:大規模、中規模マンションが増加傾向
岡山県内では、従来、大手不動産会社のマンションが少なく、総戸数が100戸を超えるような規模の大きなマンションも少なかった。
その状況に変化が生じ、東京、大阪に本社を置く大手不動産会社による大規模、中規模物件が増加。なかには大規模・超高層マンションもある。
新築マンション価格は、3LDKが3000万円台、4000万円台のものが中心だが、大規模超高層マンションの上層階では7000万円を超える住戸も登場。地元の人たちを驚かせている。
本来、一戸建て人気が高い場所だが、極めて便利で、眺望が開ける超高層の最上階であれば、地元の富裕層が競って購入することになりがち。それが分かっているので、超高層マンションの最上階にはひときわ豪華住な戸を設定する。それが、近年の開発手法だ。
岡山県の県庁所在地である岡山市では、山陽新幹線も停車する岡山駅から繁華街が離れている。岡山市の繁華街は、デパートの天満屋を中心にした表町商店街の一帯。その表町エリアでも新規マンションが増加している。
近年、岡山県では山間部で大雨による災害が発生しており、山間部より都心部のほうが安心、と考える人が増えた。
加えて、大病院の統合が進み、通院や入院で便利なのは都心部……そのような状況があるため、お金に余裕がある人は岡山中心部のマンションに移りがち。便利な場所のマンションは、今後も増えていくことが予想される。
岡山県の新築マンション人気ランキングをすべて掲載
「新築マンション人気ランキング」は、「販売目前(モデルルーム公開前)」「販売中(モデルルーム公開中)」の新築マンションについて、「パンフレットなどの資料請求」と、「販売センターでのモデルルーム見学や商談」が、総戸数に比べてどのくらい多いかを「人気倍率」として計算し、ランキングにしたものだ。

※主要売主33社の人気上位物件をランキングしているため、対象物件数の少ないエリアは、
1位のみなど掲載物件数の少ない場合があります。人気倍率の計算方法はこちら。
販売目前※の人気新築マンション
1位Brillia 岡山中山下(物件詳細はこちら)
3.2倍
- 価格
- 未定
- 完成時期
- 2026年1月下旬(予定)※工事完了年月
岡山県岡山市北区中山下1丁目11番108(地番)
山陽本線「岡山」駅徒歩17分(西側エントランスより)他
- 間取り
- 2LDK~4LDK
- 専有面積
- 60.36~92.91㎡
- 総戸数
- 164戸
- 資料請求
- 525件
- 売主
- 東京建物、JR西日本不動産開発、エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工不動産
- 施工会社
- 長谷工・中国建設工業共同企業体

Yahoo!不動産詳細へ
※データは2023年6月30日時点。最新情報は公式サイトをご確認ください。
総掲載物件数は約400万件! |
◆新築マンション人気ランキング |
![]() |
![]() |