山梨県では、市区町村によって治安状況に大きな差がある。近年は特殊詐欺の増加や犯罪の低年齢化など、犯罪の質が変化していることも課題となっている。そこで、警察庁と総務省の統計資料をもとに山梨県内の市区町村別に治安ランキングを作成してみた。日本初の女性防犯アドバイザー、犯罪予知アナリストである京師美佳氏には防犯のためのポイントを聞いた。安全、安心に暮らすために参考にしていただきたい。
山梨県の治安ランキング(治安の良さ)は全国16位
山梨県は治安の良さで全国16位。県内では237人に1件の割合で事件が発生しており、全国的に見ると治安はやや良い県だ。
| 種別 | 犯罪件数 | 犯罪遭遇率 (人口÷犯罪件数) |
概要 |
|---|---|---|---|
| 凶悪犯 | 26件 | 30,615人に1件(第18位) | 殺人/強盗/放火/強制性交/その他 |
| 粗暴犯 | 174件 | 4,575人に1件(第4位) | 凶器準備集合/暴行/傷害/脅迫/恐喝/その他 |
| 窃盗犯 | 2,494件 | 319人に1件(第24位) | すり/ひったくり/置引き/万引き/その他 |
| 知能犯 | 196件 | 4,061人に1件(第11位) | 詐欺/横領/偽造/占有離脱物横領/その他知能犯 |
| 風俗犯 | 36件 | 22,111人に1件(第1位) | 不同意わいせつ/その他 |
| その他 | 439件 | 1,813人に1件(第17位) | 器物破損/住居侵入/賭博/その他 |
| 総合ランキング | 3,365件 | 237人に1件(第16位) | ー |
参照:警察庁『令和6年警察白書 統計資料』と統計局『人口推計(2023年(令和 5年)10月 1日現在)全国:年齢(各歳)、男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級)、男女別人口‐』を参照。犯罪遭遇率は「人口÷犯罪総数」で算出して全国ランキングを作成。総合ランキングは、すべての犯罪を含む刑法犯罪の発生率の低さで作成。窃盗犯は、ATM破り/金庫破り/旅館荒らし/官公署荒らし/学校荒らし/病院荒らし/給油所荒らし/事務所荒らし/出店荒らし/工場荒らし/更衣室荒らし/倉庫荒らし/空き巣/忍込み/居空き/自動車盗/オートバイ盗/自転車盗/車上ねらい/部品ねらい/自販機ねらい/工事場ねらいも含む
山梨県内では自転車盗や住居侵入の窃盗犯の件数が多い。そのため、山梨県警察本部生活安全企画課が犯罪抑止総合対策を推進中だ。
例えば、ストーカー被害が心配な方には防犯ブザーを貸し出している。また、子どもが不審者に声をかけられた時に逃げ込めるように、通学路途中の店舗やオフィス、民家を「子ども110番の家」だと知らせている。
また、山梨県警察は防犯対策のポイントをイラスト付きでわかりやすく解説しており、住民に自主的に取り組むように呼び掛けている。出典:山梨県警察「犯罪抑止総合対策推進中」
山梨県の犯罪発生率の推移
山梨県の犯罪発生率は1980年代は横ばいで推移していた。1998年頃から犯罪発生率は上昇し、2002年にピークを迎えている。これはバブル崩壊後の経済的停滞や若年層の社会的不安定さの影響と考えられる。
2002年以降は、街頭防犯カメラシステムの導入や地域防犯活動の充実、警察と自治体の連携強化などを背景に、犯罪発生率は大きく減少していく。出典:警視庁「街頭防犯カメラシステム」
しかし、近年では、2020年の新型コロナウイルスの流行による経済的なダメージで、再び犯罪件数が増加傾向にある。出典:法務省「新型コロナウイルス感染症と刑法犯認知件数の推移」
【市区町村別】山梨県の治安がいい街・悪い街ランキング(令和6年)
山梨県で治安が良い市区町村、悪い市区町村はどこなのか。公的データをもとに、市区町村の治安ランキングを作成した。下記の地図は、犯罪遭遇率に基づき色分けしたもので、治安が良い順に、「白」「黄緑」「緑」「赤」で塗り分けた。
| 順位 | 市区町村 | 犯罪遭遇率 (人口÷犯罪件数) |
犯罪発生率 (犯罪件数÷人口) |
犯罪総数 | 人口 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | 道志村 | 1466人に1件 | 0.068% | 1件 | 1,466人 |
| 2位 | 西桂町 | 744人に1件 | 0.134% | 5件 | 3,720人 |
| 3位 | 山中湖村 | 649人に1件 | 0.154% | 8件 | 5,189人 |
| 4位 | 南部町 | 645人に1件 | 0.155% | 10件 | 6,449人 |
| 5位 | 忍野村 | 620人に1件 | 0.161% | 15件 | 9,295人 |
| 6位 | 大月市 | 607人に1件 | 0.165% | 34件 | 20,626人 |
| 7位 | 富士川町 | 587人に1件 | 0.170% | 23件 | 13,499人 |
| 8位 | 身延町 | 513人に1件 | 0.195% | 18件 | 9,240人 |
| 9位 | 都留市 | 401人に1件 | 0.249% | 74件 | 29,707人 |
| 10位 | 富士吉田市 | 392人に1件 | 0.255% | 114件 | 44,714人 |
| 11位 | 富士河口湖町 | 354人に1件 | 0.282% | 75件 | 26,564人 |
| 12位 | 市川三郷町 | 350人に1件 | 0.285% | 39件 | 13,669人 |
| 13位 | 南アルプス市 | 306人に1件 | 0.327% | 228件 | 69,770人 |
| 14位 | 北杜市 | 287人に1件 | 0.348% | 150件 | 43,057人 |
| 15位 | 韮崎市 | 264人に1件 | 0.379% | 106件 | 27,996人 |
| 16位 | 山梨市 | 262人に1件 | 0.382% | 122件 | 31,913人 |
| 17位 | 上野原市 | 260人に1件 | 0.385% | 82件 | 21,283人 |
| 18位 | 中央市 | 249人に1件 | 0.402% | 124件 | 30,882人 |
| 19位 | 甲斐市 | 221人に1件 | 0.453% | 343件 | 75,739人 |
| 20位 | 甲州市 | 207人に1件 | 0.482% | 133件 | 27,593人 |
| 21位 | 鳴沢村 | 185人に1件 | 0.542% | 15件 | 2,769人 |
| 22位 | 笛吹市 | 181人に1件 | 0.553% | 361件 | 65,306人 |
| 23位 | 甲府市 | 176人に1件 | 0.568% | 1057件 | 186,063人 |
| 24位 | 昭和町 | 76人に1件 | 1.320% | 286件 | 21,669人 |
※人口1,000人以下の市区町村はランキング対象外。山梨県「山梨県常住人口調査結果 令和6年10月1日現在」、山梨県警察「市町村別刑法犯認知件数過去10年」を参照。人口1,000人以下の市区町村はランキング対象外。犯罪遭遇率は「人口÷犯罪件数」で算出。都道府県により公開データが異なるため、公表されている最新データを使用している。岩手県、愛知県、香川県、大分県、沖縄県は令和5年のデータ。
治安がもっとも良い市区町村は「道志村」
道志村は山梨県の東南、神奈川県との県境に位置し、緑豊かな山々に囲まれた村だ。村内には30以上のキャンプ場があり、都心からのアクセスが良いこともあって、アウトドアファンが集まっている。出典:道志村「道志村のあらまし」
道志村には自主防災組織設立支援補助金等制度がある。この制度は「自分たちの地域は、自分たちで守る」という気持ちで結成された自主防災組織に対して補助金を給付する制度だ。地域に密着した防災・防犯活動を支援するために補助金を交付している。出典:道志村「自主防災組織設立支援補助金等制度について」
住民が自主的に防災・防犯に取り組める制度をつくり、治安の良さを維持している。
治安が悪い市区町村は「昭和町」
昭和町は、大型ショッピングモールがあり、新たな住宅地の開発も進められてきた町だ。生活利便性や交通利便性は高いが、同時に路上での犯罪が増えている。
実際に、昭和町の商業施設駐車場では、知人女性のキャッシュカードなどが入ったリュックサックとスマートフォンを盗み、現金を引き出そうと脅迫メッセージを送りつける窃盗および脅迫事件が報告されている。
また、商業施施設内で女性のスカート内をカメラで盗撮などの迷惑行為も報告されている。出典:山梨県警察「事件・事故情報ファイル(令和5年5月掲載分)」
山梨県ではどのような犯罪が多い?どのような防犯対策が必要?
山梨県では「窃盗」「詐欺」「盗撮」が多いが、ちょっとした意識と行動により自身の安全を守ることができる。どのように防犯対策をすべきか日本初の女性防犯アドバイザー・犯罪予知アナリストである京師美佳氏に伺った。
窃盗
山梨県の犯罪件数の約7割が窃盗だ。
事件件数は少ないが強盗事件も報告されている。山梨県警察の事件・事故ファイルではコンビニ強盗防犯カメラ映像が公開されているため十分注意してほしい。出典:山梨県警察「コンビニ強盗防犯カメラ映像の公開」
強盗や万引き犯は、店舗に入ってからカメラが設置場所を探す。また、店員に話をして自分が怪しまれていないかどうかを確認する傾向がある。このような強盗犯や万引き犯には店員による声かけが有効だ。
「海外ではショップリフティング検知に関する研究が行われており、人物や商品を検出し万引きする瞬間を検知するシステムが続々と登場しています。このようなシステムを導入するのもおすすめです」(京師氏)。
特殊詐欺
山梨県では、SNS型投資やロマンス詐欺などの詐欺被害も報告されている。どちらも交友関係を深めた上で金銭を騙し取る手口だ。
和町ではコンビニエンスストアで電子マネー利用したにもかかわらず「サイトで使うことができなかった。」と店員に嘘をつき、現金をだまし取る詐欺事件が報告されている。このように、相手を信用させて金銭を取るケースが目立つ。出典:山梨県警察「事件・事故情報ファイル(令和5年2月掲載分)」
「SNSで知り合った人と仲良くなっても、事情があってお金が必要と言っている場合でも、お金を振り込まないでください。どんなに親しい関係でも、お金の貸し借りはしてはいけません。どうしてもお金を貸す場合は、直接会ってお金を渡すように意識するだけで詐欺に巻き込まれにくくなります」(京師氏)。
盗撮
山梨県では、路上での盗撮被害も報告されている。盗撮犯はエスカレーターに乗っている隙にスマホで盗撮したり、傘や靴にカメラを仕込み隠し撮りする。盗撮は趣味で行われることもあれば、商用目的で行われることもある。会員サイトで盗撮した動画を公開し収益を得ている人もいる。
「商業施設でエスカレーターに乗る場合は、後ろの人から2段以上を心がけましょう。なぜなら、靴や傘の先にカメラが仕込まれているためです。また、満員電車や混んでいるエレベーターには乗らないなど工夫するだけでも対策となります」(京師氏)。
治安ランキング調査でわかったおすすめ防犯グッズ
山梨県では「窃盗」「特殊詐欺」「盗撮」が多いが、ちょっとした意識と行動により、自身の安全を守ることができる。ここでは、治安ランキング調査でわかったおすすめ防犯グッズをご紹介する。
おすすめ防犯グッズ
ご自身、ご家族が安心に暮らすための防犯対策グッズ!
| 目的 | エアタグ&アラーム機能 | 後付けOKスマートロック | 4K屋外防犯カメラ | ガラス破り対策 | ワンドア・ツーロックで防犯対策 |
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 商品名 | MACLE スマートタグ エアタグ | CANDY HOUSE スマートロック | Ctronics 屋外セキュリティカメラ | Coavas 防犯フィルム | 和気産業 補助錠 |
| 特徴 |
・130dbのSOSアラーム音 ・位置情報を確認できる ・LEDライト付き ・充電式で電池交換の必要なし |
・3つの開錠方法が選択できる ・100個の指紋認証が登録可能 ・99%の鍵に対応 ・工事不要で賃貸でも利用できる |
・3840×2160Pの超高解像度 ・スマホなどから遠隔監視が可能 ・アラーム音を鳴らせる ・内蔵スピーカーで通話が可能 |
・両面テープで張るだけ ・飛散防止(ガラスの強度を3倍以上) ・高い透明性で外観を維持できる ・初期不良の対応有り |
・防犯リフォームに対応 ・施錠も解錠も押すだけの簡単操作 ・冊子、窓の防犯対策
|
| 販売価格 | 2,198円(税込) | 11,980円(税込) | 12,999円(税込) |
1,259円(税込) |
1,311円(税込) |
| メーカー | MACLE | CANDY HOUSE | Ctronics | Coavas | 和気産業株式会社 |
| 公式ホームページ | 商品の詳細情報 | 商品の詳細情報 | 商品の詳細情報 | 商品の詳細情報 | 商品の詳細情報 |
治安ランキングエリアメニュー |
中部
愛知県|三重県|静岡県|新潟県|富山県|石川県|福井県|山梨県|長野県|岐阜県
関西
大阪府|京都府|兵庫県|奈良県|和歌山県
地価・坪単価ランキングエリアメニュー |









