新潟県の治安ランキング! 犯罪が少なく安全に暮らせる市区町村はどこ?【2025年版】

新潟県の治安ランキング! 犯罪が少なく安全に暮らせる市区町村はどこ?【2025年版】
2025年10月8日公開(2025年10月9日更新)
ダイヤモンド不動産研究所
監修者 京師美佳:防犯アドバイザー

新潟県では、市区町村によって治安状況に大きな差がある。近年は特殊詐欺の増加や犯罪の低年齢化など、犯罪の質が変化していることも課題となっている。そこで警察庁と総務省の統計資料をもとに新潟県内の市区町村別に治安ランキングを作成してみた。日本初の女性防犯アドバイザー、犯罪予知アナリストである京師美佳氏には防犯のためのポイントも伺った。安全、安心に暮らすために参考にしていただきたい。

新潟県の治安ランキング(治安の良さ)は全国15位

 新潟県は治安の「良さ」で全国15位。県内では245人に1件の割合で事件が発生しており、全国的に見ると治安はやや良い県だ。

種別 犯罪件数 犯罪遭遇率
(人口÷犯罪件数)
概要
凶悪犯 62件 34,290人に1件(第13位) 殺人/強盗/放火/強制性交/その他
粗暴犯 816件 2,605人に1件(第21位) 凶器準備集合/暴行/傷害/脅迫/恐喝/その他
窃盗犯 5,779件 368人に1件(第14位) すり/ひったくり/置引き/万引き/その他
知能犯 662件 3,211人に1件(第18位) 詐欺/横領/偽造/占有離脱物横領/その他知能犯
風俗犯 132件 16,106人に1件(第16位) 不同意わいせつ/その他
その他 1,221件 1,741人に1件(第18位) 器物破損/住居侵入/賭博/その他
総合ランキング 8,672件 245人に1件(第15位)

参照:警察庁『令和6年警察白書 統計資料』と統計局『人口推計(2023年(令和 5年)10月 1日現在)全国:年齢(各歳)、男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級)、男女別人口‐』を参照。犯罪遭遇率は「人口÷犯罪総数」で算出して全国ランキングを作成。総合ランキングは、すべての犯罪を含む刑法犯罪の発生率の低さで作成。窃盗犯は、ATM破り/金庫破り/旅館荒らし/官公署荒らし/学校荒らし/病院荒らし/給油所荒らし/事務所荒らし/出店荒らし/工場荒らし/更衣室荒らし/倉庫荒らし/空き巣/忍込み/居空き/自動車盗/オートバイ盗/自転車盗/車上ねらい/部品ねらい/自販機ねらい/工事場ねらいも含む

 新潟県は、犯罪のない安心して暮らせる「新潟県安全・安心なまちづくり」を実現するために、防犯出前講座や防犯リーダー養成、県民一斉パトロールを実施している。出典:新潟県「防犯・交通安全」

 新潟県警察では、住民が安心して暮らせるように地域安全情報を発信している。地域安全情報では、車上ねらいや空き巣の被害を防ぐための防犯対策グッズを紹介している。出典:新潟県警察「地域安全情報」

 また、住宅の防犯対策が十分かの診断も実施。このような防犯対策を推進して、治安の良さを維持している。 出典:新潟県警察「犯罪防止対策推進中」

新潟県の犯罪発生率の推移

新潟県の犯罪発生率の推移(全国平均、各都道府県の比較)50年分
出典:「令和6年警察白書 統計資料」など

 新潟県の犯罪発生率は全国平均を下回り、1990年前半まで緩やかに増減を繰り返していた。大きな変動はなく比較的安定していた。しかし、2000年頃に急上昇した。

 以降、街頭防犯カメラシステムの導入や地域防犯活動の充実、警察と自治体の連携強化などを背景に、犯罪発生率は大きく減少に向かっていく。出典:警視庁「街頭防犯カメラシステム」

 また、2020年から犯罪発生率は上昇傾向にある。これは新型コロナウイルスによる社会的孤立、精神的ストレス、経済的困窮に加え、行動制限の解除による外出機会の増加が要因によるものだ。出典:法務省「新型コロナウイルス感染症と刑法犯認知件数の推移」

【市区町村別】新潟県の治安ランキング(令和6年)

 新潟県で治安が良い市区町村はどこなのか。公的データをもとに、市区町村の治安ランキングを作成した。下記の地図は、犯罪遭遇率に基づき色分けしたもので、治安が良い順に「白」「黄緑」「緑」「赤」で塗り分けた。

犯罪遭遇率の色分け地図・新潟県
犯罪遭遇率に基づき色分け。451人~に1件「白」、301~450人に1件「黄緑」、151~300人に1件「緑」、犯罪遭遇率0~150人に1件「赤」、ランキング対象外「白」
順位 市区町村
リンク先は
将来価格予想
犯罪遭遇率
(人口÷犯罪件数)
犯罪発生率
(犯罪件数÷人口)
犯罪総数 人口
1位 田上町 436人に1件 0.229% 24件 10,466人
2位 阿賀町 431人に1件 0.232% 20件 8,628人
3位 津南町 410人に1件 0.244% 20件 8,202人
4位 阿賀野市 406人に1件 0.246% 95件 38,560人
5位 佐渡市 348人に1件 0.288% 134件 46,605人
6位 柏崎市 335人に1件 0.298% 227件 76,086人
7位 妙高市 329人に1件 0.304% 86件 28,300人
8位 魚沼市 309人に1件 0.323% 103件 31,853人
9位 糸魚川市 302人に1件 0.331% 124件 37,445人
10位 南魚沼市 299人に1件 0.334% 174件 52,052人
11位 小千谷市 292人に1件 0.343% 110件 32,092人
12位 村上市 285人に1件 0.351% 185件 52,694人
13位 五泉市 283人に1件 0.354% 157件 44,402人
14位 燕市 263人に1件 0.380% 283件 74,453人
15位 上越市 263人に1件 0.381% 683件 179,294人
16位 胎内市 261人に1件 0.384% 103件 26,854人
17位 十日町市 252人に1件 0.397% 182件 45,865人
18位 長岡市 241人に1件 0.415% 1061件 255,833人
19位 見附市 234人に1件 0.427% 160件 37,445人
20位 三条市 221人に1件 0.452% 407件 90,004人
21位 聖籠町 206人に1件 0.485% 68件 14,020人
22位 加茂市 199人に1件 0.502% 117件 23,321人
23位 新潟市 185人に1件 0.541% 4149件 766,259人
24位 新発田市 169人に1件 0.591% 534件 90,401人

 ※人口8,000人以下の市区町村はランキング対象外。出典:新潟県「新潟県推計人口(令和6年10月1日現在)市区町村別世帯数及び推計人口」新潟県警察「市町村別犯罪発生状況(令和6年)」 犯罪遭遇率は「人口÷犯罪件数」で算出。都道府県により公開データが異なるため、公表されている最新データを使用している。なお、岩手県、愛知県、香川県、大分県、沖縄県は令和5年のデータを用いた。

治安が良い市区町村は「田上町」

地域の特性を考慮した防犯対策を推進する田上町 出典:PIXTA

 田上町は、新潟県の下越と中越を結ぶ「食」「歴史」「自然」「温泉」が魅力の街だ。出典:田上町「観光ガイドブック『田上まち遠足』」

 2008年に「田上町犯罪のない安全で安心なまちづくり推進計画」を発表。犯罪を未然に防止するためには警察の活動だけでは限界があると考え、町民、地域、事業者、町が一体となり、地域の特性を考慮した防犯対策を推進している。出典:田上町「田上町犯罪のない安全で安心なまちづくり推進計画」

 例えば、子育て世代が多く暮らすエリアでは、学校、地域、警察が連携した見守り活動のサポートチームを結成。学校では防犯対策について学ぶ場が設けられている。このように町民、地域、事業者、町が一体となり治安が良さを維持している。

治安が悪い市区町村は「新発田市」

窃盗被害が発生している新発田市 出典:PIXTA

 新発田市は、2003年に豊浦町、2005年に紫雲寺町・加治川村と合併して誕生した街だ。県内有数の良質米コシヒカリの産地で有名である。出典:新発田市「新発田市の紹介」

 新発田市では窃盗事件が相次いでいる。ダム・頭首工の警報局は避雷設備(避雷針と避雷導線)の盗難が発生した。出典:新潟県「ダム警報局等の避雷設備の盗難について(第1報)8月29日13時00分時点」

 新発田市は窃盗被害を防ぐために、防犯カメラの設置費用を補助している。商店街や保育園、自治体が認めた場所に防犯カメラを設置する際の経費が対象だ。出典:新発田市「防犯カメラの設置費用を補助します」

 また、万引き被害が発生しているため、西新発田駅前のパトロールなどを実施している。出典:新発田青少年健全育成市民会議「広報はばたき」

新潟県ではどのような犯罪が多い?どのような防犯対策が必要?

 新潟県では「窃盗」「万引き」「特殊詐欺」が多いが、ちょっとした意識と行動により自身の安全を守ることができる。そこで、日本初の女性防犯アドバイザー・犯罪予知アナリストである京師美佳氏に防犯対策を伺った。

窃盗・住居侵入

 新潟県の犯罪件数の約6割が窃盗だ。自転車盗やオートバイ盗が発生しているため、ツーロックを意識してほしい。

 「新潟県では、金属盗難が相次いでいます。特に車のタイヤのホイールやエアコン室外機、給湯器などが狙われているため、防犯カメラやセンサーライトを取り付けて頂きたいです」(京師氏)。

 さらに住居侵入の被害も報告されている。住居侵入は深夜0時~6時に限らず、朝や昼の時間帯も狙われる。幼稚園の送り迎えやゴミ出しの時に鍵をかけ忘れるなど、ちょっとした隙が特に危険だ。出典:警察庁「令和5年 罪種別 発生時間帯別 認知件数」

 そのため、しっかりとした戸締まりが不可欠だ。補助錠、防犯フィルムなどを活用し、侵入に時間をかけさせる工夫が有効である。

 これから新潟県内でマイホームを建てる予定がある方は、警察庁・国土交通省・経済産業省が防犯性能が高いと認定するCPマーク付きの建材を選んでみてほしい。CPマーク付きの建材は、ピッキングやこじ開けに対して一定時間以上の抵抗力を持つと証明されている。そのため、防犯対策したい方におすすめだ。出典:警視庁「住まいる防犯110番 防犯性能の高い建物部品」

万引き

万引き
店舗で多発する万引き被害 出典:PIXTA

 新潟県では万引きも多い。出典:新潟県警察「市町村別犯罪発生状況(令和6年)」

 万引き犯は店舗に入った直後に防犯カメラを確認し、死角を探して商品を盗む。 また、店員に声をかけて疑われていないかを確認し、安価な商品を購入しつつ高額商品をバッグに入れる。

 万引き犯に対しては、店員からの声かけが有効とされている。たとえば「いらっしゃいませ」「何かお探しですか」といった店員による声かけは抑止効果を持つとされる。

 「海外ではショップリフティング(万引き)検知に関する研究が行われており、人物や商品を検出し万引きする瞬間を検知するシステムが続々と登場しています。このようなシステムを導入するのもおすすめです」(京師氏)。

特殊詐欺

 新潟県は特殊詐欺も多い令和7年8月末の県内の特殊詐欺被害は被害件数が167件で、前年同期比で58件増加している。そのため、以下のような詐欺に注意してほしい。出典:新潟県「特殊詐欺被害発生状況」

架空請求詐欺

 パソコンにウイルス感染の警告を表示させて、サポート代金を詐取する事件が多発している

 また、警察官や銀行員を装い、キャッシュカードと暗証番号を盗むなど巧妙な手口の犯罪が増えてきている。電話は名指しでかかってきて、実在する警察署の電話番号を偽装してくるため、慌ててしまうだろう。

 このように電話でお金の話をされたら、全て詐欺と疑うことが大切だ。「折り返します」と電話を切り、インターネットで警察署の電話番号を調べて折り返すことで被害を防げる。

オレオレ詐欺

AIディープフェイクで手口は巧妙化している
出典:PIXTA

 オレオレ詐欺は、AIディープフェイクで合成した映像や音声で子どもになりすますなど手口が巧妙化している。そのため、対面で会うまでお金を渡さないように意識することが対策として有効だ。

闇バイト

 高齢者だけでなく青少年も狙われている。「手軽に」「短時間で」「簡単に」稼げるアルバイトに手を染めてしまい、特殊詐欺の受け子や出し子、強盗の実行犯など犯罪組織の手先として利用される青少年が報告されている

 「自分の子どもに闇バイトをさせないためには、その後の人生がどうなるかを子どもに教えておくことが重要です。たとえば、共同正犯に問われて強盗致死で裁かれたら、無期懲役か死刑、有期懲役でも結婚や就職が難しくなることを教えておくと抑止力となります」(京師氏)。

治安ランキング調査でわかったおすすめ防犯グッズ

 新潟県では「窃盗」「万引き」「特殊詐欺」が多いが、ちょっとした意識と行動により、自身の安全を守ることができる。ここでは、治安ランキング調査でわかったおすすめ防犯グッズをご紹介する。

おすすめ防犯グッズ
ご自身、ご家族が安心に暮らすための防犯対策グッズ!

目的 エアタグ&アラーム機能 後付けOKスマートロック 4K屋外防犯カメラ ガラス破り対策 ワンドア・ツーロックで防犯対策
  EPIC home4u home4u home4u home4u
商品名 MACLE  スマートタグ エアタグ CANDY HOUSE スマートロック Ctronics 屋外セキュリティカメラ Coavas 防犯フィルム 和気産業 補助錠
特徴

・130dbのSOSアラーム音

・位置情報を確認できる

・LEDライト付き

・充電式で電池交換の必要なし

・3つの開錠方法が選択できる

・100個の指紋認証が登録可能

・99%の鍵に対応

・工事不要で賃貸でも利用できる

・3840×2160Pの超高解像度

スマホなどから遠隔監視が可能

・アラーム音を鳴らせる

・内蔵スピーカーで通話が可能

・両面テープで張るだけ

・飛散防止(ガラスの強度を3倍以上)

・高い透明性で外観を維持できる

・初期不良の対応有り

・防犯リフォームに対応

・施錠も解錠も押すだけの簡単操作

・冊子、窓の防犯対策

 

販売価格 2,198円(税込) 11,980円(税込) 12,999円(税込)

1,259円(税込)

1,311円(税込)
メーカー MACLE CANDY HOUSE  Ctronics Coavas 和気産業株式会社
公式ホームページ 商品の詳細情報 商品の詳細情報 商品の詳細情報 商品の詳細情報 商品の詳細情報

 

  • RSS最新記事

治安ランキングエリアメニュー

中部

愛知県|三重県|静岡県|新潟県|富山県|石川県|福井県|山梨県|長野県|岐阜県

関西

大阪府|京都府|兵庫県|奈良県|和歌山県

西日本

鳥取県|島根県|岡山県|広島県|山口県|徳島県|香川県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県

地価・坪単価ランキングエリアメニュー

TOP