【第13回】2024年4月9日公開(2024年4月8日更新)
船渡亮
船渡亮

船渡亮(ふなと・あきら、株式会社かえるけんちく代表。一級建築士):

複数の住宅会社に在籍後、2017年に家づくりコンサルタントとして独立。これまでに3000件以上の間取り診断を行う。

ブログ『かえるけんちく相談所』で「注文住宅で理想の暮らしを実現する!」ために情報発信中。

2024年7月から、YouTubeチャンネル『アキラ先生の住まいの間取り教室』で週に3回動画を更新中。

著書『この間取り、ここが問題です!』(講談社+α新書)や、無料WEBセミナー『30年後も後悔しない注文住宅の作り方』がある。

»バックナンバー一覧
バックナンバー
  • RSS最新記事

注文住宅の間取り失敗例3選! 玄関手洗いや広い子供部屋など、改善案とともに解説注文住宅の間取り⑦

玄関に手洗いがある間取り

間取り失敗例:玄関に洗面台がある間取り

間取り改善例:生活感があふれるカッコ悪い玄関

間取り改善例:帰宅動線を意識した配置

間取り改善例:キッチンと洗面室を近くに配置した例

子供も使うスタディースペースは間取りをよく考えて設置しないと失敗する

間取り失敗例:一見理想的な間取りだが…

間取り改善例:キッチンから死角になるスタディースペース

間取り改善例:子どものサポートをしやすい間取り

将来の分割を考えた広い子供部屋は、子供が成長したらもめる原因に

間取り失敗例:12帖の広い子供部屋

間取り改善例:分割するとベッドも勉強机も置けない

間取り改善例:分割後のことを考えて間取りを決める

間取り改善例:床に置く家具やモノは間取り図に書きこもう