練馬区の中古マンションについて、″売却価格″と″値上がり率″の高い順に、価格ランキングを作成した。大泉学園、江古田、氷川台など、人気の街が集まる港区の中古マンションの相場、価格推移を確認して、購入・売却の際の参考にしよう。(データ提供:マンション情報サイト『マンションレビュー』)
練馬区で中古マンションを購入するならどのエリア?

東京23区の西部にある練馬区は、23区内で世田谷区に次いで2番目に人口が多い。自然が多く、閑静な住宅街として発展してきたエリアで、西武池袋線沿線の人気が高い。近年は東京メトロ副都心線や都営大江戸線が開通したことを受け、マンションの建設も増加している。
また、閉園が検討されているという「としまえん」の後継施設も気になるところだが、都立公園である石神井公園や光が丘公園など、週末のお出かけで楽しめるスポットも多い。かつて東映東京撮影場があったことから、練馬区東大泉は日本のアニメの発祥地としても知られている。
練馬区のマンション相場は?
練馬区のマンション相場はどれくらいなのか。練馬区のマンションを築年数別でみると、平均価格(70m²換算)は以下のとおりとなっている。
◆練馬区の中古マンション築年数別平均価格(70m²換算) | ||
1~3年以内 | ー | |
3~5年以内 | 5,671万円 | |
5~10年以内 | 4,870万円 | |
10~15年以内 | ー | |
15~20年以内 | 4,224万円 | |
20年以上 | 3,447万円 | |
※出所:住宅情報サイト 「ライフルホームズ」 データは2020年11月1日時点。ーはデータなし。 |
練馬区の専有面積70m²の場合の中古マンション平均価格は3,580万円、築3~5年以内に限っても5,671万円にとどまる。平均価格は23区の中では20位と価格は安く、マンションを入手しやすい地域といえる。
また、練馬区と周辺の中古マンション相場を比較すると、練馬区(3,580万円)に対して、練馬区の東側、都心寄りになる豊島区は5,145万円、中野区は4,715万円、板橋区は3,719万円。南側に接し、住宅地としても人気の吉祥寺がある武蔵野市であれば4,123万円となっている。
練馬区は交通の便が悪いというイメージを持つ人もいる。しかし、東京メトロ有楽町線、都営大江戸線、西武池袋線など、都心に直結する複数の路線が通っており、地域を選べばさほど不便ということはない。
マンション平均価格が23区内では抑えられている一方で、自然が多いなどの生活環境とあわせて考えると、子どもを持つ若い世帯が入手しやすく、かつ生活しやすい地域といえるのではないだろうか。
練馬区の中古マンション価格ランキング1位は
「プラウドタワー大泉学園」
まずは、練馬区の中古マンションで、売却価格が高い上位10物件を見て欲しい。
練馬区の中古マンション 「価格」ランキング・ベスト10 |
||||
---|---|---|---|---|
順位 | マンション名 | ライフルホームズで 新築・中古を見る |
||
70㎡換算価格 | 坪単価 | 築年月 | 最寄り駅 | |
1 位 |
◆プラウドタワー大泉学園 | |||
7517万円 | 355万円 | 2015年2月完成 | 大泉学園駅徒歩1分 | |
2 位 |
◆プラウドタワー石神井公園 | |||
7008万円 | 331万円 | 2012年1月完成 | 石神井公園駅徒歩3分 | |
3 位 |
◆ディアナコート石神井公園 | |||
6903万円 | 326万円 | 2018年2月完成 | 石神井公園駅徒歩3分 | |
4 位 |
◆グローベルザスイート練馬プレミア | |||
6331万円 | 299万円 | 2010年9月完成 | 練馬駅徒歩3分 | |
5 位 |
◆シティタワー大泉学園 | |||
6331万円 | 299万円 | 2009年12月完成 | 大泉学園駅徒歩2分 | |
6 位 |
◆ライオンズ練馬アートレジデンス | |||
6225万円 | 294万円 | 2009年2月完成 | 桜台駅徒歩4分 | |
7 位 |
◆プラウドタワー練馬 | |||
6225万円 | 294万円 | 2009年2月完成 | 練馬駅徒歩8分 | |
8 位 |
◆クレヴィア練馬中村橋 | |||
6119万円 | 289万円 | 2015年10月完成 | 中村橋駅徒歩4分 | |
9 位 |
◆ディアマークスキャピタルタワー | |||
6077万円 | 287万円 | 2001年3月完成 | 練馬駅徒歩3分 | |
10 位 |
◆ザパークハウス石神井町6丁目 | |||
6056万円 | 286万円 | 2012年1月完成 | 石神井公園駅徒歩7分 | |
70㎡換算価格と坪単価は、 中古マンションの売出価格から算出。10年以内に3件以上の販売履歴があったものが対象。また、投資用マンションは除く。※データは2019年9月時点 |
1位は「プラウドタワー大泉学園」(下のストリートビュー画像参照)。野村不動産が手掛ける都市型マンションブランドで、施工は清水建設が手がけている。27階建て全168戸、間取りは2LDK~4LDKと幅広い世帯が入居している。
特徴は、最寄り駅の「大泉学園駅」から徒歩1分という抜群のアクセスの良さ。駅周辺の飲食店を始めとした商業施設が充実しているほか、私立大付属の小中学校も近くにあるため、子育て世帯にも人気が高い。
「プラウドタワー大泉学園」の70㎡換算価格の推移を見ると、分譲の翌年2016年1月時点では7480万円、2017年4~5月には7813万円に到達。その後は徐々に値が下がっているが、2020年1月時点でも7463万円と大きな値崩れはなく、安定した価格を維持している。(出典:マンションレビュー)
その他、ランキング上位には「大泉学園駅」「石神井公園駅」「練馬駅」など、西武池袋線沿線のマンションがランクインした。ターミナル駅の池袋駅まで出れば、乗り換えで都心はもちろんのこと埼玉、千葉、神奈川方面へもアクセスしやすい。また、東京メトロ有楽町線、副都心線にも接続しているので乗り換えなしで都心に行けるのも魅力だ。こうした交通利便性の高さも、居住地としての人気を高める要因となっているのだろう。
練馬区の価格上昇率ランキング1位は
「パークステージ石神井公園」
そもそも、新築マンションは買った瞬間から価格が下落する。1年経過するごとに数%ずつ値を下げ、築15年~20年で半分程度まで下がるといわれている。中古マンションは下落することが当然であり、値上がりするケースはそう多くない。
中古マンションの騰落率(マンション価格の値上り、値下がり率)に関しては、分譲時の価格が大きな要因となるほか、最寄り駅の人気度や駅距離、売主のブランド力などによって左右される。中古価格が販売時を超えるものはごくわずかなのである。
そうした中、練馬区では中古価格が大きく上昇した物件も多い。以下は、練馬区の中古マンションで上昇率が高かった物件上位10物件だ。
練馬区の中古マンション 「価格上昇率」ランキング・ベスト10 |
||||
---|---|---|---|---|
順位 | マンション名 | ライフルホームズで 新築・中古を見る |
||
騰落率 | 平均販売価格 | 築年月 | 最寄り駅 | |
1 位 |
◆パークステージ石神井公園 | |||
+31% | 4299万円 | 2005年9月完成 | 石神井公園駅徒歩3分 | |
2 位 |
◆ジオ練馬桜台 | |||
+30% | 4712万円 | 2012年1月完成 | 桜台駅徒歩3分 | |
3 位 |
◆クレストフォルム桜台サウスステージ | |||
+28% | 4009万円 | 2000年12月完成 | 桜台駅徒歩2分 | |
4 位 |
◆サンクレイドル練馬高野台 | |||
+23% | 3899万円 | 2011年6月完成 | 練馬高野台駅徒歩12分 | |
5 位 |
◆パークホームズ江古田 | |||
+23% | 5567万円 | 2011年12月完成 | 江古田駅徒歩2分 | |
6 位 |
◆ライオンズ石神井公園ステーションゲート | |||
+22% | 5447万円 | 2011年2月完成 | 石神井公園駅徒歩2分 | |
7 位 |
◆ローレルコート練馬新桜台 | |||
+22% | 5677万円 | 2012年11月完成 | 新桜台駅徒歩1分 | |
8 位 |
◆ノーブル江古田 | |||
+21% | 4492万円 | 2003年4月完成 | 江古田駅徒歩1分 | |
9 位 |
◆プラウドタワー大泉学園 | |||
+21% | 7584万円 | 2015年2月完成 | 大泉学園駅徒歩1分 | |
10 位 |
◆ロワールガーデン練馬 | |||
+21% | 3339万円 | 2002年1月完成 | 練馬駅徒歩2分 | |
騰落率は、中古マンションの販売時の平均販売価格を直近(過去2年11か月)の売出価格で割って、騰落率(マンション価格の値上り、値下がり率)を算出。直近に3件以上の販売履歴があったものが対象。販売時価格を集計できないものや直近に販売履歴が3件以下のものは対象外となる。また、投資用マンションは除く。※データは2019年9月時点 |
価格上昇率+31%で1位となった「パークステージ石神井公園」(下のストリートビュー画像参照)は、三井不動産が販売・管理を行っているマンションだ。全110戸、10階建ての中階層マンションで、間取りは1LDK~4LDK(専有面積46.46㎡~89.51㎡)と単身者からファミリー層まで幅広い層が入居している。
最寄り駅の西武池袋線「石神井公園駅」からは徒歩3分。駅周辺は買い物環境が整っているほか、駅の名前の通り近隣には石神井公園があり、子育ての環境としても人気が高い。
「パークステージ石神井公園」は2005年9月の完成。70㎡換算価格の推移を見ると、2014年5月には3484万円だった売却価格が徐々に上昇。2015年7月には4638万円、2019年2月には5362万円に到達した。その後の価格も安定しており、2020年1月時点の売却価格は5247万円となっている。(出典:マンションレビュー)
練馬区の中古マンション価格ランキング
1位~100位を一挙大公開!
最後に、練馬区の中古マンションで、売却価格が高いマンション上位100物件を紹介しよう。
【関連記事はこちら!】>>東京都の中古マンション価格ランキング・ベスト100
あなたのマンションの相場、値上がり率は?【完全版】
練馬区の中古マンション 「価格」ランキング・ベスト100 |
||||
---|---|---|---|---|
順位 | マンション名 | ライフルホームズで 新築・中古を見る |
||
70㎡換算価格 | 坪単価 | 築年月 | 最寄り駅 | |
1 位 |
◆プラウドタワー大泉学園 | |||
7517万円 | 355万円 | 2015年2月完成 | 大泉学園駅徒歩1分 | |
2 位 |
◆プラウドタワー石神井公園 | |||
7008万円 | 331万円 | 2012年1月完成 | 石神井公園駅徒歩3分 | |
3 位 |
◆ディアナコート石神井公園 | |||
6903万円 | 326万円 | 2018年2月完成 | 石神井公園駅徒歩3分 | |
4 位 |
◆グローベルザスイート練馬プレミア | |||
6331万円 | 299万円 | 2010年9月完成 | 練馬駅徒歩3分 | |
5 位 |
◆シティタワー大泉学園 | |||
6331万円 | 299万円 | 2009年12月完成 | 大泉学園駅徒歩2分 | |
6 位 |
◆ライオンズ練馬アートレジデンス | |||
6225万円 | 294万円 | 2009年2月完成 | 桜台駅徒歩4分 | |
7 位 |
◆プラウドタワー練馬 | |||
6225万円 | 294万円 | 2009年2月完成 | 練馬駅徒歩8分 | |
8 位 |
◆クレヴィア練馬中村橋 | |||
6119万円 | 289万円 | 2015年10月完成 | 中村橋駅徒歩4分 | |
9 位 |
◆ディアマークスキャピタルタワー | |||
6077万円 | 287万円 | 2001年3月完成 | 練馬駅徒歩3分 | |
10 位 |
◆ザパークハウス石神井町6丁目 | |||
6056万円 | 286万円 | 2012年1月完成 | 石神井公園駅徒歩7分 | |
11 位 |
◆ライオンズ石神井公園ステーションゲート | |||
6013万円 | 284万円 | 2011年2月完成 | 石神井公園駅徒歩2分 | |
12 位 |
◆プラウド練馬春日町サンクアージュ | |||
5992万円 | 283万円 | 2016年11月完成 | 練馬春日町駅徒歩9分 | |
13 位 |
◆石神井公園ピアレス・ザ・タワー | |||
5907万円 | 279万円 | 2002年3月完成 | 石神井公園駅徒歩1分 | |
14 位 |
◆グランドメゾン石神井公園パークフロント | |||
5844万円 | 276万円 | 2005年7月完成 | 石神井公園駅徒歩7分 | |
15 位 |
◆プラウド桜台 | |||
5823万円 | 275万円 | 2013年12月完成 | 氷川台駅徒歩6分 | |
16 位 |
◆ザ・パークハウス江古田 | |||
5801万円 | 274万円 | 2012年3月完成 | 江古田駅徒歩2分 | |
17 位 |
◆ライオンズ石神井公園サザンゲート | |||
5801万円 | 274万円 | 2012年1月完成 | 石神井公園駅徒歩2分 | |
18 位 |
◆グランドメゾン石神井公園 | |||
5801万円 | 274万円 | 2001年6月完成 | 石神井公園駅徒歩5分 | |
19 位 |
◆ローレルコート練馬新桜台 | |||
5738万円 | 271万円 | 2012年11月完成 | 新桜台駅徒歩1分 | |
20 位 |
◆ライオンズシティ練馬 | |||
5717万円 | 270万円 | 2003年5月完成 | 練馬駅徒歩7分 |
【関連記事はこちら!】>>練馬区の「新築マンション人気ランキング」練馬、氷川台、石神井公園、大泉学園など注目エリアのおすすめ物件は?
東京都練馬区のおすすめ中古マンション | ||
光が丘パークタウン大通り北3号棟 | ||
![]() | 価格 | 6,380万円 |
---|---|---|
管理費/修繕積立金 | 14,000円/9,500円 | |
交通 | 都営大江戸線 光が丘駅 徒歩5分 | |
所在地 | 東京都練馬区光が丘6丁目 | |
専有面積/間取り | 80.07m2/3LDK | |
階/主要採光面 | 6階/西 | |
物件の特徴 | 構造/総階数 | SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)/14階建 |
本日ご見学可能です。当社売主につき諸費用抑えられます。無垢材を使用したデザインリノベーションです! | 総戸数 | 458戸 |
築年月 | 1984年8月 | |
![]() | ||
石神井公園ピアレス | ||
![]() | 価格 | 7,800万円 |
管理費/修繕積立金 | 13,900円/10,390円 | |
交通 | 西武池袋線 石神井公園駅 徒歩1分、西武池袋線 練馬高野台駅 徒歩13分 | |
所在地 | 東京都練馬区石神井町2丁目 | |
専有面積/間取り | 70.65m2/3LDK | |
階/主要採光面 | 12階/西 | |
物件の特徴 | 構造/総階数 | SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)/33階建 |
【駅徒歩1分】石神井公園駅・12階所在で眺望良好・深緑の石神井公園まで徒歩5分 | 総戸数 | 294戸 |
築年月 | 2002年3月 | |
![]() | ||
ディアマークスキャピタルタワー | ||
![]() | 価格 | 12,000万円 |
管理費/修繕積立金 | 26,700円/17,290円 | |
交通 | 西武有楽町線 練馬駅 徒歩2分、西武池袋線 練馬駅 徒歩2分 | |
所在地 | 東京都練馬区豊玉北6丁目 | |
専有面積/間取り | 94.31m2/3LDK | |
階/主要採光面 | 22階/南 | |
物件の特徴 | 構造/総階数 | RC(鉄筋コンクリート)/35階建 |
総戸数 | 286戸 | |
築年月 | 2001年2月 | |
![]() | ||
光が丘パークタウンゆりの木通り南 4号棟 リフォーム、家具付 | ||
![]() | 価格 | 4,490万円 |
管理費/修繕積立金 | 9,525円/10,000円 | |
交通 | 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩10分、東武東上線 下赤塚駅 徒歩12分 | |
所在地 | 東京都練馬区光が丘1丁目6-4 | |
専有面積/間取り | 78.32m2/3LDK | |
階/主要採光面 | 2階/南 | |
物件の特徴 | 構造/総階数 | RC(鉄筋コンクリート)/5階建 |
南と北も隣棟と間隔があり、陽当りも風通しも良いお部屋です。 | 総戸数 | 266戸 |
築年月 | 1984年2月 | |
![]() | ||
プラウドタワー練馬 | ||
![]() | 価格 | 6,980万円 |
管理費/修繕積立金 | 22,605円/14,140円 | |
交通 | 西武池袋線 練馬駅 徒歩7分、都営大江戸線 練馬駅 徒歩8分 | |
所在地 | 東京都練馬区中村北1丁目 | |
専有面積/間取り | 68.45m2/3SLDK | |
階/主要採光面 | 22階/西 | |
物件の特徴 | 構造/総階数 | RC(鉄筋コンクリート)/29階建 |
野村不動産株式会社旧分譲、平成21年1月築、22階部分につき、眺望良好、ペット飼育可 | 総戸数 | 257戸 |
築年月 | 2009年1月 | |
![]() | ||
ヴェールガーデン富士見台 | ||
![]() | 価格 | 6,790万円 |
管理費/修繕積立金 | 9,600円/10,270円 | |
交通 | 西武池袋線 富士見台駅 徒歩3分、西武池袋線 中村橋駅 徒歩14分 | |
所在地 | 東京都練馬区貫井3丁目 | |
専有面積/間取り | 77.84m2/3LDK | |
階/主要採光面 | 10階/南 | |
物件の特徴 | 構造/総階数 | SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)/14階建 |
令和4年4月内装リフォーム済、10階部分・南向きバルコニーにつき、日当たり・眺望良好 | 総戸数 | 222戸 |
築年月 | 1999年2月 | |
![]() | ||
西武池袋線 富士見台駅 徒歩3分 | ||
![]() | 価格 | 6,790万円 |
管理費/修繕積立金 | 9,600円/10,270円 | |
交通 | 西武池袋線 富士見台駅 徒歩3分、西武池袋線 中村橋駅 徒歩14分 | |
所在地 | 東京都練馬区貫井3丁目 | |
専有面積/間取り | 77.84m2/3LDK | |
階/主要採光面 | 10階/南 | |
物件の特徴 | 構造/総階数 | SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)/14階建 |
■ヴェールガーデン富士見台■本日内覧可能・新規リノベーション・駅徒歩3分・安心のオートロック付き | 総戸数 | 222戸 |
築年月 | 1999年2月 | |
![]() | ||
西武池袋線 富士見台駅 徒歩3分 | ||
![]() | 価格 | 6,790万円 |
管理費/修繕積立金 | 9,600円/10,270円 | |
交通 | 西武池袋線 富士見台駅 徒歩3分、西武池袋線 中村橋駅 徒歩13分 | |
所在地 | 東京都練馬区貫井3丁目 | |
専有面積/間取り | 77.84m2/3LDK | |
階/主要採光面 | 10階/南 | |
物件の特徴 | 構造/総階数 | SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)/14階建 |
リノベーション・中古マンション専門店 | 総戸数 | 222戸 |
築年月 | 1999年1月 | |
![]() | ||
江古田パークマンション | ||
![]() | 価格 | 3,990万円 |
管理費/修繕積立金 | 11,070円/13,120円 | |
交通 | 西武池袋線 江古田駅 徒歩6分、都営大江戸線 新江古田駅 徒歩14分 | |
所在地 | 東京都練馬区旭丘2丁目41-2 | |
専有面積/間取り | 52.38m2/3LDK | |
階/主要採光面 | 13階/南 | |
物件の特徴 | 構造/総階数 | SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)/14階建 |
フルリノベーション住戸 洗練された室内はもちろん バルコニーの眺望を是非ご覧ください | 総戸数 | 197戸 |
築年月 | 1972年6月 | |
![]() | ||
西武池袋線 富士見台駅 徒歩4分 | ||
![]() | 価格 | 3,580万円 |
管理費/修繕積立金 | 7,400円/78,000円 | |
交通 | 西武池袋線 富士見台駅 徒歩4分 | |
所在地 | 東京都練馬区貫井1丁目 | |
専有面積/間取り | 53.01m2/1SLDK | |
階/主要採光面 | 8階/東 | |
物件の特徴 | 構造/総階数 | SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)/11階建 |
総戸数 | 191戸 | |
築年月 | 1973年10月 | |
![]() | ||
総掲載物件数は約400万件! |
- 中古マンションランキングINDEX
-
東京そのほか
中古マンションの購入なら
仲介手数料が最大無料になる不動産仲介会社がお得
中古マンションの購入時には、さまざまな費用がかかる。中でも負担が大きのが「仲介手数料」だ。仲介手数料は最大で「物件価格×3%+6万円+消費税」となる。4000万円の物件なら最大で138万6000円も仲介手数料がかかる。
不動産仲介会社の中には、この仲介手数料を割り引いたり無料にすると謳っている会社もある。しかし、こうした不動産会社の中には悪質な「両手取引」を行う会社もあるので注意が必要。不動産会社を選ぶ際には、仲介手数料を値引きしても両手取引を行わない会社を選ぶことが大切だ。
以下で、中古マンションの仲介手数料が半額〜最大無料で、両手取引も行なっていない不動産仲介会社を2社紹介する。
中古マンション購入の「仲介手数料が最大無料」の不動産仲介会社 |
◆STARFOREST(スターフォレスト) | ||
対応物件の種類 | 中古マンション、新築・中古一戸建て | |
仲介手数料 | 中古マンションは半額〜最大無料 | ![]() |
運営会社 | 株式会社スターフォレスト | |
対応地域 | 東京・神奈川・千葉・埼玉 | |
【ポイント】大手不動産ポータルサイトの掲載物件にも対応。価格交渉の経験豊富なスタッフが値下げ交渉に対応 | ||
中古マンションの売却に便利な
「不動産一括査定サイト」を比較!
今回紹介した、中古マンションのランキングは、集計を行った時点のものだ。当然、その後も売り出し価格の相場は変化し続けている点に留意してほしい。
もし、自分が所有するマンションの「現在の売却価格の相場」を知りたい場合は、「不動産一括査定サイト」という無料サービスを利用する手がある。
以下で主な「不動産一括査定サイト」をピックアップし、比較した。それぞれ特徴があるので、上手に活用してほしい。
【32社の比較はこちら】>>不動産一括査定サイト&査定業者32社で比較! おすすめの人やサービス内容などを徹底解説
|
メールで簡易査定
電話番号は任意
◆SUUMO(スーモ)売却査定(不動産一括査定サイト) | ||
対応物件の種類 | マンション、戸建て、土地 | |
掲載する不動産会社数 | 約2000店舗 | ![]() |
サービス開始 | 2009年 | |
運営会社 | 株式会社リクルート住まいカンパニー(東証一部子会社) | |
紹介会社数 | 最大10社 | |
【ポイント】 不動産サイトとして圧倒的な知名度を誇るSUUMO(スーモ)による、無料の一括査定サービス。主要大手不動産会社から、地元に強い不動産会社まで参加しており、査定額を比較できる。 | ||
◆HOME4U(不動産一括査定サイト) | ||
対応物件の種類 | マンション、戸建て、土地、ビル、アパート、店舗・事務所 | |
掲載する不動産会社数 | 1500社 | ![]() |
サービス開始 | 2001年 | |
運営会社 | NTTデータ・スマートソーシング(東証一部子会社) | |
紹介会社数 | 最大6社 | |
【ポイント】 強みは、日本初の一括査定サービスであり、運営会社はNTTデータグループで安心感がある点。提携会社数は競合サイトと比較するとトップではないが、厳選されている。 | ||
◆ズバット不動産売却(不動産一括査定サイト) | ||
対応物件の種類 | マンション、戸建て、土地、一棟マンション、一棟ビル | |
掲載する不動産会社数 | 厳選した不動産会社のみ | ![]() |
サービス開始 | 2020年 | |
運営会社 | ウェブクルー | |
紹介会社数 | 最大6社 | |
【ポイント】 比較サイト運営歴20年以上の会社が運営しており、情報セキュリティマネジメントシステムの国際認証基準である「ISO27001」の認証を取得しているため信頼感がある。提携会社数は少ないが厳選されている。 | ||
◆イエウール(不動産一括査定サイト) | ||
対応物件の種類 | マンション、戸建て、土地、投資用物件、ビル、店舗、工場、倉庫、農地 | |
掲載する不動産会社数 | 1600社以上 | ![]() |
サービス開始 | 2014年 | |
運営会社 | Speee | |
紹介会社数 | 最大6社 | |
【ポイント】 強みは、掲載する会社数が多く、掲載企業の一覧も掲載しており、各社のアピールポイントなども見られる点。弱点は、サービスを開始してまだ日が浅い点。 | ||
◆LIFULL HOME'S(不動産一括査定サイト) | ||
対応物件の種類 | マンション、戸建て、土地、倉庫・工場、投資用物件 | |
掲載する不動産会社数 | 1789社(2019年12月) | ![]() |
サービス開始 | 2008年 | |
運営会社 | LIFULL(東証一部) | |
紹介会社数 | 最大6社 | |
【ポイント】強みは、匿名査定も可能で安心であるほか、日本最大級の不動産ポータルサイト「LIFULL HOME'S」が運営している点。弱点は大手の不動産仲介会社が多くはないこと。 | ||
◆マンションナビ(不動産一括査定サイト) | ||
対応物件の種類 | マンション | |
掲載する不動産会社数 | 900社超、2500店舗 | ![]() |
サービス開始 | 2011年 | |
運営会社 | マンションリサーチ | |
紹介会社数 | 最大9社(売却・買取6社、賃貸3社) | |
【ポイント】 強みは、マンションに特化しており、マンション売却査定は6社まで、賃貸に出す場合の査定3社まで対応している点。弱点は、比較的サービス開始から日が浅く、取扱い物件がマンションしかない点。 | ||
◆おうちダイレクト「プロフェッショナル売却」(不動産一括査定サイト) | ||
対応物件の種類 | マンション、戸建て、土地、一棟マンション、一棟アパート、店舗、事務所 | |
掲載する不動産会社数 | 9社 | ![]() |
サービス開始 | 2015年 | |
運営会社 | ヤフー株式会社、SREホールディングス株式会社(ともに東証一部子会社) | |
紹介会社数 | 最大9社 | |
【ポイント】ヤフーとソニーグループが共同運営する一括査定サイト。不動産会社に売却を依頼後も、ヤフーとおうちダイレクトのネットワークを使い、購入希望者への周知をサポートしてくれる。 | ||
|
◆SRE不動産売却査定(不動産売却査定サイト) | ||
対応物件の種類 | マンション、戸建て、土地(建物付きを含む)、その他 | |
対応可能エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県など | ![]() |
サービス開始 | 2014年 | |
運営会社 | SREホールディングス株式会社 | |
【ポイント】両手仲介・囲い込みを行わない。不動産ポータルサイトと不動産ネットワークシステムを活用した集客により早期売却を目指す。ソニーグループが運営しており信頼性がある。 | ||
【注目の記事はこちら】 【査定】相場を知るのに便利な、一括査定サイト&業者"25社"を比較 【業者選び】売却のプロが教える、「不動産会社の選び方・7カ条」 【査定】不動産一括査定サイトのメリット・デメリットを紹介 【業界動向】大手不動産会社は両手取引が蔓延!? 「両手比率」を試算! 【ノウハウ】知っておきたい「物件情報を拡散させる方法」 |