東京都港区で住むべき駅・街ランキング全26駅!
注目は、10年で25%以上中古価格が上昇した芝公園駅、虎ノ門駅とアクセスがいい大門駅【完全版】

2020年2月6日公開(2021年12月28日更新)
ダイヤモンド不動産研究所

港区に住むなら、マンションを買うべき駅はどこ? こんな疑問に答えるために、中古マンションの騰落率と総合利回りのランキング(全26駅)を作成した。マンション価格の値上がり・値下がり、賃料を含めた総合利回りなどで、魅力ある駅を探り出してみたので、マンション購入時の参考にしよう。(データ提供:マンション情報サイト「マンションレビュー」

騰落率ランキングの上昇率は25%超えの駅も!

 まずは、港区における中古マンション価格の騰落率ランキングを見てみよう。10年前と比較して価格が10%以上高騰した駅が多い。中でも25%超えの駅は芝公園・虎ノ門・赤羽橋である。

 これらの駅は東京駅方面へアクセスしやすいという特徴がある。また、虎ノ門周辺は官公庁の建物やビジネスオフィスが立ち並び、新たに商業施設や住居エリアの開発も進んでおり、住みよい環境が整いつつある。

 上位3位の相場価格は芝公園駅の8909万円(70㎡換算)が最低となっている。残りの2駅は1億円以上の値がついており、かなり価格が高騰しているのがわかる。

港区の駅別「中古マンション騰落率ランキング」
順位 駅名 路線名 騰落率
(10年前比)
中古価格
(70㎡)
ライフルホームズで
新築・中古を見る
1 芝公園 都営三田線 28% 8,909万円
2 虎ノ門 東京メトロ銀座線 27% 1億2,048万円
3 赤羽橋 都営大江戸線 26% 1億3,149万円
4 品川 JR東海道本線/JR山手線/JR横須賀線/JR成田エクスプレス/JR京浜東北線/京急本線/JR東海道新幹線 22% 8,629万円
5 御成門 都営三田線 17% 9,984万円
6 神谷町 東京メトロ日比谷線 17% 1億2,246万円
7 六本木一丁目 東京メトロ南北線 17% 1億3,414万円
8 麻布十番 東京メトロ南北線/都営大江戸線 17% 1億1,815万円
9 赤坂 東京メトロ千代田線 16% 1億3,182万円
10 大門 都営大江戸線/都営浅草線 15% 7,298万円
11 浜松町 JR山手線/JR京浜東北線/東京モノレール 15% 7,136万円
12 表参道 東京メトロ銀座線/東京メトロ千代田線/東京メトロ半蔵門線 15% 1億282万円
13 赤坂見附 東京メトロ銀座線/東京メトロ丸ノ内線 14% 1億2,712万円
14 六本木 東京メトロ日比谷線/都営大江戸線 11% 1億2,681万円
15 白金高輪 東京メトロ南北線/都営三田線 9% 8,651万円
16 広尾 東京メトロ日比谷線 9% 1億201万円
17 白金台 東京メトロ南北線/都営三田線 9% 9,354万円
18 高輪台 都営浅草線 8% 9,486万円
19 泉岳寺 京急本線/都営浅草線 5% 8,173万円
20 お台場海浜公園 ゆりかもめ 4% 6,267万円
21 乃木坂 東京メトロ千代田線 4% 1億3,584万円
22 日の出 ゆりかもめ 0% 6,826万円
23 三田 都営浅草線/都営三田線 0% 7,023万円
24 青山一丁目 東京メトロ銀座線/東京メトロ半蔵門線/都営大江戸線 -2% 1億2,069万円
25 田町 JR山手線/JR京浜東北線 -4% 6,924万円
26 芝浦ふ頭 ゆりかもめ -21% 6,246万円

※「騰落率」は、2008年、2009年、2010年築のマンションについて、新築時分譲価格に対して、直近の中古マンション売り出し価格の騰落率を計算したもの(小数点第1位以下は四捨五入)。駅から徒歩15分以内の物件が対象で、ネット上の公開情報を元にマンション情報サイト「マンションレビュー」が調査した。データは2019年9月時点。

港区の上昇率1位は芝公園駅

都営三田線芝公園駅入口(出典:PIXTA)
都営三田線芝公園駅入口(出典:PIXTA)

 上昇率1位は芝公園(港区芝公園4丁目、都営三田線)で、10年前と比べて28%も上昇している。2018年度の駅の一日平均乗降人数は3万2260人(引用元:東京都交通局各駅乗降人員一覧)。乗り換えなしで大手町駅まで約7分、品川駅へは都営浅草線に乗り換えて約13分で到着するため、都心や繁華街へのアクセスは良好だ。

 駅周辺には買い物ができる商業施設や病院など、生活に便利な施設が充実しており暮らしやすい環境である。また、新橋や虎ノ門などのビジネス街にも近く、主要駅へ短時間でアクセスできるため、通勤や移動のしやすさを重視するビジネスマンにとっては利便性が高い場所だ。

 日本でもっとも古い公園のひとつ、芝公園もこのエリアの景観を高めている。アクセスや住環境の良さなど資産価値が落ちにくい要素が揃っているといえる。

芝公園駅周辺のフラッグシップマンションは、
・パークハウス芝タワー(70㎡換算で8745万円、芝公園駅徒歩2分)
・パークタワー芝公園(70㎡換算で8512万円、芝公園駅徒歩4分)
 などがある。

総合利回りでは、大門駅が首位

 次に港区の各駅の中古マンションの「総合利回り」を見ていこう。

 総合利回りは、10年間での騰落率だけでなく、現在の賃料利回りも加味している指標で、投資利回りでもある。総合利回りが高いということは、自分で住む人だけでなく、投資家も注目する根強い人気がある駅ということになり、資産価値が高く、値崩れしにくい傾向があるとみていいだろう。

港区の駅別「中古マンション総合利回りランキング」
順位 駅名 騰落率
(10年前比)
賃料利回り 総合利回り
(年率)
中古価格
(70㎡)
ライフルホームズで
新築・中古を見る
1 大門 15% 5.4% 8.5% 7,298万円
2 芝公園 28% 4.2% 8.4% 8,909万円
3 浜松町 15% 5.3% 8.3% 7,136万円
4 虎ノ門 27% 3.5% 7.4% 1億2,048万円
5 品川 22% 3.8% 7.2% 8,629万円
6 御成門 17% 4.1% 6.9% 9,984万円
7 表参道 15% 4.1% 6.7% 1億282万円
8 神谷町 17% 3.7% 6.5% 1億2,246万円
9 赤羽橋 26% 2.9% 6.5% 1億3,149万円
10 六本木一丁目 17% 3.5% 6.2% 1億3,414万円
11 お台場海浜公園 4% 4.7% 6.0% 6,267万円
12 麻布十番 17% 3.3% 5.9% 1億1,815万円
13 日の出 0% 5.2% 5.9% 6,826万円
14 白金高輪 9% 4.1% 5.9% 8,651万円
15 三田 0% 5.1% 5.9% 7,023万円
16 広尾 9% 3.9% 5.7% 1億201万円
17 赤坂見附 14% 3.4% 5.7% 1億2,712万円
18 白金台 9% 3.9% 5.6% 9,354万円
19 赤坂 16% 3.1% 5.6% 1億3,182万円
20 泉岳寺 5% 4.2% 5.5% 8,173万円
21 六本木 11% 3.5% 5.4% 1億2,681万円
22 高輪台 8% 3.7% 5.3% 9,486万円
23 田町 -4% 5.1% 5.2% 6,924万円
24 乃木坂 4% 3.3% 4.3% 1億3,584万円
25 青山一丁目 -2% 3.5% 3.7% 1億2,069万円
26 芝浦ふ頭 -21% 5.5% 2.8% 6,246万円

※賃料利回りは、同じ広さのマンションを借りた場合の利回りを試算。「総合利回り」は、約10年前に購入し、現在の相場で売却し、さらにその間の周辺家賃相場の収入があったとして、実質利回り(年利、投資利回り)を試算したもの(小数点第2位以下は四捨五入)。駅から徒歩15分以内の物件が対象で、ネット上の公開情報を元にマンション情報サイト「マンションレビュー」が調査した。データは2019年9月時点。

 総合利回りランキングの1位は大門駅、2位が芝公園駅となっている。どの駅もビジネス街の虎ノ門や新橋などが近いという特徴がある。また1位、2位の駅周辺は商業施設に囲まれていて利便性が高く、東京駅へアクセスしやすいという点で共通している。立地の良さが資産価値を高めているといえるだろう。

総合利回り1位の大門駅は、緑に恵まれたエリア

大門駅 港区(出典:PIXTA)
大門駅の入り口(出典:PIXTA)

 大門駅は、浜松町駅に近接し、芝公園駅にも近い駅だ。都営浅草線と大江戸線が通っており、日本橋方面や新宿方面にアクセスしやすい。駅周辺には「シーバンス ア・モール」などの食品・日用雑貨を購入できる商業施設があり、便利な住環境となっている。また、駅の西側には芝公園、東には旧芝離宮恩賜庭園があり、都会にありながら緑に恵まれているエリアだ。交通・生活・眺望という3つの好条件が揃っていることが、エリアの資産価値を高める要因になっていると考えていいだろう。

 大門駅周辺のフラッグシップマンションは、
・パークコート浜離宮ザタワー(70㎡換算で1億3340万円、大門駅徒歩5分)
 などが挙げられる。

 気になる駅はあっただろうか。マンションを購入する際の参考にしてほしい。

【関連記事はこちら】>>港区の「新築マンション人気ランキング」注目エリアのおすすめ物件は?

おすすめ新築マンション

東京都港区のおすすめ新築マンション

三田ガーデンヒルズ
三田ガーデンヒルズ価格一般販売住戸:未定
完成時期2025年3月
交通東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分~7分 敷地(1)ノースヒルエントランスから徒歩5分、パークマンションエントランスから徒歩7分、敷地(2)サウスヒルエントランスから徒歩7分、都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分~7分 敷地(1)ノースヒルエントランスから徒歩5分、パークマンションエントランスから徒歩7分、敷地(2)サウスヒルエントランスから徒歩7分、都営三田線「芝公園」駅 徒歩10分~12分 敷地(1)ノースヒルエントランスから徒歩12分、パークマンションエントランスから徒歩11分、敷地(2)サウスヒルエントランスから徒歩10分
所在地東京都港区三田1丁目102番1
間取り一般販売住戸:1R~4LDK
専有面積一般販売住戸:29.43㎡~200.42㎡
物件の特徴総戸数1002戸
  • 綱町三井倶楽部を南に臨む港区最大の低層邸宅地
  • 東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅徒歩5分~7分の利便にくわえ、
  • ヴィンテージ、都心の森。サステナブルという価値観を超えた
施工大成建設株式会社
売主三井不動産レジデンシャル株式会社【国土交通大臣(4)第7259号】、三菱地所レジデンス株式会社【更新中】
三田ガーデンヒルズ詳細はこちら
プラウドタワー芝浦
プラウドタワー芝浦価格109,800,000円(1戸)
完成時期2023年1月
交通JR山手線「田町」駅 徒歩11分、JR山手線「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分、都営三田線「三田」駅 徒歩13分
所在地東京都港区芝浦四丁目4-45(地番)
間取り2LDK
専有面積55.18㎡
物件の特徴総戸数421戸
  • 山手線×港区×竹中工務店施工。33階建て・全421戸の免震タワーレジデンス誕生
  • JR「田町」駅最寄り。公開空地を設けた一体開発
施工株式会社竹中工務店 東京本店
売主野村不動産株式会社(国土交通大臣(14)第1370号)
プラウドタワー芝浦詳細はこちら
シティタワー虎ノ門
シティタワー虎ノ門価格15,400万円~19,500万円
完成時期2024年6月
交通東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩2分、都営三田線「御成門」駅 徒歩7分、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅 徒歩8分
所在地東京都港区虎ノ門三丁目209-1他(地番)
間取り1LD・K+S(サービスルーム〔納戸〕)~2LD・K
専有面積60.06㎡~64.73㎡
物件の特徴総戸数144戸
  • 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩2分に誕生する地上28階建て・全144邸の制震タワーレジデンス。
  • 東京タワーを望む新たなランドマーク。
  • 大規模再開発により変貌する「虎ノ門」エリア。職住近接が叶うという贅沢。
施工西松建設株式会社
売主住友不動産株式会社
シティタワー虎ノ門詳細はこちら
グランドヒルズ南青山
グランドヒルズ南青山価格11,000万円~35,000万円
完成時期2022年1月
交通東京メトロ銀座線「表参道」駅 徒歩12分
所在地東京都港区南青山七丁目162番地
間取り1LD・K~2LD・K
専有面積41.52㎡~84.81㎡
物件の特徴総戸数105戸
  • 人気を誇る邸宅地「南青山」に住友不動産の最上級ブランド「グランドヒルズ」が誕生
  • 陽光と開放感があふれる地上18階建て、全戸南向きの全105邸
  • モデルルームグランドオープン
施工五洋建設株式会社
売主住友不動産株式会社
グランドヒルズ南青山詳細はこちら
パークホームズ浜松町
パークホームズ浜松町価格一般販売住戸:未定
完成時期2023年8月
交通JR山手線「浜松町」駅 徒歩6分、JR京浜東北・根岸線「浜松町」駅 徒歩6分、都営大江戸線「大門」駅 徒歩7分
所在地東京都港区海岸1丁目20番6
間取り一般販売住戸:1K~1DK
専有面積一般販売住戸:25.37㎡~38.87㎡
物件の特徴総戸数102戸
  • 浜松町駅徒歩6分、竹芝駅徒歩2分の快適な都心アクセス
  • 都心に住まいながら、旧芝離宮や浜離宮恩賜庭園の緑を楽しめる
  • 東京ポートシティ・ウォーターズ竹芝をはじめ、再開発の進む浜松町・竹芝エリア
施工西武建設株式会社
売主三井不動産レジデンシャル株式会社【国土交通大臣(4)第7259号】
パークホームズ浜松町詳細はこちら
アトラス白金台レジデンス
アトラス白金台レジデンス価格未定
完成時期2024年6月
交通都営浅草線「高輪台」駅 徒歩3分 (A2出口)、東京メトロ南北線「白金台」駅 徒歩11分 (2番出口)、JR山手線「品川」駅 徒歩15分 (高輪口)
所在地東京都港区白金台二丁目2番163(地番)
間取り2LDK~3LDK
専有面積52.31㎡~70.02㎡
物件の特徴総戸数44戸
    施工大末建設株式会社 東京支店
    売主旭化成不動産レジデンス株式会社
    アトラス白金台レジデンス詳細はこちら

    総掲載物件数は約400万件!

    港区の新築マンションを探す
    (ライフルホームズのサイトへ)

     

    • RSS最新記事

     注目の大規模物件

     新築マンションの基礎

    HARUMI FLAG(晴海フラッグ)
    パークタワー勝どきミッド/サウス
    パークコート神宮北参道 ザ タワー
    レ・ジェイド北海道ボールパーク
    プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ
    名古屋ザ・タワー
    最新の価格相場や売れ行き
    首都圏の新築・中古マンション市況
    値引きをする会社はどこ?
    「音」のトラブル!遮音性の確認法
    壁や床の工法の違い
    管理のチェックポイント
    住み心地を決める「階高」
    ◆新築マンション人気ランキング
    住宅ローン返済額シミュレーション 借入可能額シミュレーション
    TOP