【ウエリス浦和美園】は“買い”なのか?
価格・スペック・立地をプロが徹底調査!

2018年6月1日公開(2021年10月22日更新)
櫻井幸雄:住宅評論家

新築マンション「ウエリス浦和美園」は埼玉県・さいたま緑区の注目物件だが、本当に買いなのか、価格・スペック・立地を徹底的に調査してみた。価格は3LDKが2600万円台からと安く、建物のスペックも省エネの工夫を凝らしたり、設備も充実。ネックは都心へのアクセスだが、今後、鉄道などの改善があれば魅力は高まるだろう。(住宅評論家・櫻井幸雄)

3LDKが2600万円台から購入可能
さいたま市緑区屈指の割安マンション

 「ウエリス浦和美園」は、3LDKが2600万円台から、という価格設定で思わず目をとめてしまうマンションだ。建設地は、埼玉県のさいたま市緑区。ノーステラスとサウステラスの2棟に分かれ、それぞれで購入可能な住戸の最多価格帯を調べると、3200万円台と4100万円台。2600万円台の3LDKは特別安い住戸だとわかる。が、70㎡を超える3LDKが3000万円台、4000万円台で購入できるので、割安なマンションであることは間違いない。

 割安だが、建物が完成してもまだ販売を続けている。サウステラスは即入居可能。ノーステラスは今年の11月下旬に入居開始予定だ。

 となると、多くの購入検討者は身構えてしまう。何かあるんじゃないの? 安物買いの銭失いになるのは嫌だ…。安さは魅力だが、後悔するマンションは買いたくない、というわけだ。

 私自身、建物が完成しても販売を続けているマンションを購入した経験がある。販売センターを訪ねたら、「さらに値引きする」というので、心が動いた。そのときの気持ちは、「安くても売れ残っている理由を知りたい。その理由が納得できれば、買ってもよい」だった。

 それは、「ウエリス浦和美園」の購入を検討する人たちに共通する気持ちではないだろうか。そこで、同マンションの「理由」を私なりに解析してみた。

ウエリス浦和美園「ウエリス浦和美園」は3LDKが2600万円台からと、割安なマンションであることは間違いない。
◆ウエリス浦和美園(販売中)
価格 2978万円~5428万円【ノーステラス】 完成時期 ・即入居可【サウステラス】
・2018年11月下旬【ノーステラス】
交通 ・「浦和美園」駅徒歩7分【サウステラス】
・「浦和美園」駅徒歩9分【ノーステラス】
所在地 ・埼玉県さいたま市緑区美園4丁目1番1【サウステラス】
・埼玉県さいたま市緑区美園4丁目1番3【ノーステラス】
間取り 3LDK~4LDK【ノーステラス】 専有面積 64.50㎡ ~ 100.05㎡【ノーステラス】
総戸数 697戸 来場者数
売主 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、川口土木建築工業株式会社 施工会社 川口土木建築工業株式会社
※データは2018年6月1日時点。最新情報は公式サイトをご確認ください。

「浦和美園」駅から徒歩7分だが、
都心へのアクセスはあまりよくない

 「ウエリス浦和美園」は、埼玉高速鉄道の「浦和美園」駅を最寄りとし、同駅から徒歩7分。駅からの道は平坦で、歩道付きの部分が多いので歩きやすい。

 「浦和美園」駅は始発駅であるため、通勤時間帯も座って通勤が可能。朝7時台にはほぼ5分に1本の割合で運行され、東京メトロ南北線に乗り入れる。「王子」駅、「駒込」駅、「飯田橋」駅、「市ヶ谷」駅、「四ッ谷」駅、「永田町」駅など都心のターミナル駅に直通する。

 以上の条件には、敬遠される要素はない。

 ただし、「駒込」駅まで30分、「四ッ谷」駅まで43分の所要時間は、ちょっと長すぎると感じた。すべて各駅停車であるため、都心までの所要時間が長くなってしまう。急行とか快速電車を設定すれば、始発電車を利用できる「浦和美園」駅の魅力は増すだろう。埼玉高速鉄道の努力に期待したいところだ。

【関連記事はこちら!】
>>【埼玉県】で人気の新築マンションは? 資料請求数などから人気倍率を算出!

未完成の街だからこそ、
新築マンションの価格が抑えられている

 もうひとつ、「ウエリス浦和美園」の立地条件で気になることがある。それは、浦和美園を、「何もない場所」と思っている人が多いことだ。

 「何もない」というのは、おおげさで、実際には埼玉スタジアム2002とイオンモールという大きな施設がある。

 埼玉スタジアム2002は、02年サッカーワールドカップ(W杯)に合わせてつくられた球技専用競技場。2020年東京五輪でもサッカー競技が行われる予定になっている。

 イオンモールは、2006年にイオン浦和美園ショッピングセンターとしてオープンし、今も賑わいがある。と同時に、駅周辺には住宅が増え、外車のディラーなど店舗も増加している。

 「何もない場所」ではない。が、未完成の街であるのは事実だろう。それで敬遠する人が生じ、販売が長期化しているものと考えられる。

 といっても、「未完成の街だからこそ、新築マンション価格が抑えられている」という長所も生じる。今後、街が成熟してくれば、このような価格で新築マンションを買うことはできなくなるはずだ。「これからの街」であるから、今はまだ新築マンションが割安。今後は状況が変わる…、そう考えれば、価格が抑えられていることも納得できるだろう。

電柱のないすっきりとした街区
先進の街づくりが行われている

 もともと「浦和美園」エリアは、さいたま市の副都心として開発が行われている場所。市内最大の土地区画整理事業が進んでいる「みそのウィングシティ」構想の一画で、美しい田園都市を目指した街づくりが進行中だ。具体的には、広い歩道が設けられ、電線を埋設して、電柱のないすっきりした街区がつくられている。

 電線の地下埋設は、地下に鉄筋コンクリート製の共同溝をつくり、その中に電線やガス管、上下水道管を通すもの。この共同溝が頑丈であるため、大地震が起きても停電や都市ガスの停止、断水が起きにくいとされる。

 先進の街づくりが行われているわけだ。

 「ウエリス浦和美園」の建設地から徒歩1分に大型公園があり、イオンモール浦和美園へは徒歩6分。また、2020年には、徒歩7〜9分(棟によって異なる)の場所に、順天堂大学付属病院が完成する予定になっている。

ガスで電気をつくるエネファームが
全住戸に設置されている!

 「ウエリス浦和美園」は、建物も魅力的だ。

 たとえば、全住戸に最新の住宅設備が備えられる。ガスで電気をつくるエネファームを全住戸に標準設置するもので、これは、埼玉県内ではじめて実現するもの。エネファームをはじめ、省エネの工夫を凝らすことで、1年間の光熱費は10万円以上安くなると計算されている。

 さらに、キッチンにはディスポーザー(生ゴミ粉砕処理機)が標準設置され、LDの床暖房、窓の複層ガラスなど設備機器も充実する。

 全697戸の大規模となり、ラウンジやエントランスホールなど共用施設が充実。24時間ゴミ出しOKだし、コンシェルジュが朝8時から夜9時まで常駐するといったサービスも便利そうだ。

 敷地内の駐車場設置率100%、つまり全戸分の駐車スペースが用意され、その使用料は月額4500円から。住戸は64㎡〜131㎡台まで87もの住戸バリエーションがある。

 現時点でも、100㎡以上の大型4LDKが残っているのも、同マンションの特徴。そして、実際の住戸を見て購入を検討できる。

 それらを含めて、納得感の大きいマンションといえる。

ウエリス浦和美園「ウエリス浦和美園」のモデルルーム。まだ街が成熟しておらず、価格が抑えられている今が“買い”だ。
◆ウエリス浦和美園(販売中)
価格 2978万円~5428万円【ノーステラス】 完成時期 ・即入居可【サウステラス】
・2018年11月下旬【ノーステラス】
交通 ・「浦和美園」駅徒歩7分【サウステラス】
・「浦和美園」駅徒歩9分【ノーステラス】
所在地 ・埼玉県さいたま市緑区美園4丁目1番1【サウステラス】
・埼玉県さいたま市緑区美園4丁目1番3【ノーステラス】
間取り 3LDK~4LDK【ノーステラス】 専有面積 64.50㎡ ~ 100.05㎡【ノーステラス】
総戸数 697戸 来場者数
売主 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、川口土木建築工業株式会社 施工会社 川口土木建築工業株式会社
※データは2018年6月1日時点。最新情報は公式サイトをご確認ください。

【関連記事はこちら!】
>>【埼玉県】で人気の新築マンションは? 資料請求数などから人気倍率を算出!

おすすめ新築マンション

埼玉県のおすすめ新築マンション

ソライエテラス
ソライエテラス価格3,800万円~6,000万円
完成時期2023年2月
交通東武伊勢崎線「獨協大学前」駅 徒歩11分
所在地埼玉県草加市松原三丁目1638番1
間取り3LD・K~4LD・K
専有面積70.56㎡~81.38㎡
物件の特徴総戸数796戸
  • 東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅から都心へダイレクトアクセス。
  • 大規模地区計画により、美しく緑豊かに生まれ変わった街、商業施設等の開発を控える「草加松原」。
  • 住友不動産×東武鉄道が手掛ける、東武スカイツリーライン沿線最大全796邸。
施工株式会社長谷工コーポレーション
売主住友不動産株式会社東武鉄道株式会社
ソライエテラス詳細はこちら
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー価格6,370万円(1戸)~9,980万円(3戸)
完成時期2024年5月
交通JR東北新幹線「大宮」駅 徒歩5分、東武野田線「大宮」駅 徒歩5分、埼玉新都市交通「大宮」駅 徒歩5分
所在地埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目902番(地番)
間取り2LDK・3LDK
専有面積56.14㎡~74.10㎡
物件の特徴総戸数522戸
  • モデルルーム公開中、ご来場予約受付中【予約制】
  • JR京浜東北線・埼京線の始発駅「大宮」駅徒歩5分。乗入路線数全国2位のターミナル駅。※1
  • 街と暮らしを一新する、大宮初※住・商複合再開発タワーレジデンス、誕生。
施工前田建設工業株式会社
売主日鉄興和不動産株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社(国土交通大臣(4)第7259号)、丸紅都市開発株式会社(国土交通大臣(9)第3409号)
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー詳細はこちら
プラウドタワー川口クロス
プラウドタワー川口クロス価格70,080,000円(1戸)~84,980,000円(1戸)
完成時期2023年2月
交通JR京浜東北・根岸線「川口」駅 徒歩4分
所在地埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
間取り3LDK
専有面積68.80~78.75㎡
物件の特徴総戸数481戸
  • 「川口」駅徒歩4分。全481邸。住商医育一体の複合再開発タワー。
  • 京浜東北線利用で「新宿」駅まで22分、「東京」駅まで24分。
  • ライブラリーラウンジ、ゲストルーム、パーティルーム、キッズラウンジ、スタディルーム等充実の共用施設。
施工前田建設工業・埼和興産共同企業体
売主野村不動産株式会社(国土交通大臣(14)第1370号)
プラウドタワー川口クロス詳細はこちら
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)価格未定
完成時期2025年3月
交通JR高崎線「鴻巣」駅 徒歩5分、湘南新宿ライン高海「鴻巣」駅 徒歩5分
所在地埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1、他(地番)、 埼玉県鴻巣市本町五丁目以下未定(住居表示)
間取り1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積58.83㎡~88.44㎡
物件の特徴総戸数337戸
  • エリア最大級337邸「鴻巣」駅東口徒歩5分
  • 南東・南西向き中心平均専有面積71m2超の心地良さ第一主義レジデンス。
施工ファーストコーポレーション株式会社
売主パラダイスリゾート株式会社
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)詳細はこちら
シャリエ朝霞グランフィールド
シャリエ朝霞グランフィールド価格2,900万円台~4,500万円台※100万円単位 (予定)
完成時期2023年12月
交通東武東上線「朝霞」駅 徒歩18分 ※サブエントランスまで約1,410m・18分(メインエントランスまでは約1,480m・19分)、東武東上線「朝霞」駅 バス約10分、「南大通り(朝霞警察署)」停留所まで徒歩1分
所在地埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
間取り2LDK~4LDK
専有面積60.41㎡~81.32㎡
物件の特徴総戸数335戸
  • 朝霞エリア最大級(※1)の環境創造型レジデンス(※2) 全335邸 D E B U T !
  • [南向き]2900万円台~ 2LDK~4LDKゆとりの60m2台~85m2台 平均専有面積70m2台
  • 光10GBインターネット採用 ※2022年3月時点
施工株式会社長谷工コーポレーション
売主東レ建設株式会社・総合地所株式会社(国土交通大臣(4)第6814号)・京阪電鉄不動産株式会社(国土交通大臣(5)第6056号)・翔和建物株式会社(東京都知事(9)第49453号)
シャリエ朝霞グランフィールド詳細はこちら
シティタワー所沢クラッシィ
シティタワー所沢クラッシィ価格6,500万円
完成時期2021年5月
交通西武池袋線「所沢」駅 徒歩3分、西武新宿線「所沢」駅 徒歩3分
所在地埼玉県所沢市所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区1画地ないし21画地(仮換地番号)
間取り2LD・K※販売用住戸のみ
専有面積54.72㎡※販売用住戸のみ
物件の特徴総戸数311戸
  • 西武池袋線「所沢」駅ペデストリアンデッキ直結
  • 開発面積約8.5haエリア内に誕生
  • 地上29階建、全311邸住宅・商業一体の大規模再開発タワーレジデンス
施工前田・西武建設共同企業体
売主住友不動産株式会社住友商事株式会社
シティタワー所沢クラッシィ詳細はこちら
プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ ( 第5期 2次 )
プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ ( 第5期 2次 )価格61,980,000円(1戸)~70,980,000円(1戸)
完成時期2024年2月
交通JR埼京線「武蔵浦和」駅 徒歩1分、JR武蔵野線「武蔵浦和」駅 徒歩1分
所在地埼玉県さいたま市南区沼影一丁目93番1の一部(地番)
間取り2LDK~3LDK
専有面積60.58・68.93㎡
物件の特徴総戸数277戸
  • JR埼京線「武蔵浦和」駅デッキ直結1分×「スーパー直結」大規模複合開発プロジェクト
  • 開放とゆとりと快適を描く専有部
  • 個別オンライン案内会ご予約受付中!
施工鴻池・植木組特定建設工事共同企業体
売主野村不動産株式会社(国土交通大臣(14)第1370号)・株式会社ジェイアール東日本都市開発(国土交通大臣(7)第5270号)
プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ ( 第5期 2次 )詳細はこちら
クラッシィハウス大宮植竹町
クラッシィハウス大宮植竹町価格4,168万円~6,598万円
完成時期2023年8月
交通東武野田線「北大宮」駅 徒歩11分 ※サブエントランスより、「富士フイルム大宮事業所入口」バス停まで 徒歩2分 「大宮駅東口」バス停まで東武バス利用12分、JR東北本線「土呂」駅 徒歩16分 (サブエントランスより)
所在地埼玉県さいたま市北区植竹町一丁目321番1(地番)
間取り2LDK~4LDK
専有面積60.45㎡~81.13㎡
物件の特徴総戸数191戸
  • 16路線利用可能「大宮」駅へ1駅2分。広大な杜に新たな未来を描く総面積67.8haの「大宮公園」
  • 多彩な大型店と約110の専門店複合商業施設「ステラタウン大宮」が徒歩圏。大通りから奥まった住宅街に
  • 大規模低層レジデンス全191邸。南向き/3LDK 販売価格4,398万円~
施工株式会社長谷工コーポレーション
売主住友商事株式会社、京阪電鉄不動産株式会社(国土交通大臣(5)第6056号)
クラッシィハウス大宮植竹町詳細はこちら
ファインシティ大宮公園
ファインシティ大宮公園価格3,900万円台~5,400万円台(予定)
完成時期2024年7月
交通東武野田線「大宮公園」駅 徒歩7分、湘南新宿ライン宇須「土呂」駅 徒歩13分 上野東京ライン「土呂」駅徒歩13分/JR東北線、JR京浜東北・根岸線「大宮」駅 バス15分「盆栽町西」バス停 徒歩4分
所在地埼玉県さいたま市北区盆栽町340番他(地番)
間取り3LDK
専有面積65.43㎡~74.53㎡
物件の特徴総戸数161戸
  • 角住戸/3LDK 予定販売価格3,900万円台~※100万円単位 3駅5路線利用可・
  • JR「東京」駅へ直通38分、JR「新宿」駅へ直通37分 大宮公園 徒歩5分/大規模低層レジデンス
  • 全161邸66タイプ 【GW期間のお知らせ】GW期間中は休まず営業致します
施工株式会社長谷工コーポレーション・石川建設株式会社
売主京阪電鉄不動産株式会社、住友商事株式会社
ファインシティ大宮公園詳細はこちら
パークホームズ志木コンフォートテラス
パークホームズ志木コンフォートテラス価格4898万円(1戸)~7898万円(1戸)
完成時期2023年10月
交通東武東上線「志木」駅 徒歩7分
所在地埼玉県新座市東北1丁目2135番2
間取り3LDK(4戸)・4LDK(1戸)
専有面積66.49㎡(2戸)~82.53㎡(1戸)
物件の特徴総戸数135戸
  • 東武東上線急行停車駅「志木」駅 徒歩7分
  • 通りから一本入った、開放感広がる第一種住居地域
  • 3棟構成 全135邸のレジデンス
施工株式会社長谷工コーポレーション
売主三井不動産レジデンシャル株式会社【国土交通大臣(4)第7259号】
パークホームズ志木コンフォートテラス詳細はこちら
  • RSS最新記事
 

注目記事>>新築マンションで気になる「音」のトラブル! 壁や床の遮音性は、厚さと工法を確認
注目記事>>最新の新築マンション最新市況は? 価格動向、人気物件を解説
注目記事>>新築マンションを値引きする会社はどこ?デベロッパーごとに解説

【注目の大規模物件】 【新築マンションの基礎】
パークタワー勝どきミッド/サウス
シティテラス新小岩
名古屋ザ・タワー
レ・ジェイドつくば Station Front
パークホームズ千葉
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘
最新の市況は?
首都圏の新築・中古マンション市況?
値引きをする会社はどこ?
壁や床の工法の違い
管理のチェックポイント
住み心地を決める「階高」
◆新築マンション人気ランキング
住宅ローン返済額シミュレーション 借入可能額シミュレーション
TOP