大田区各駅の「ランドマークマンション」はどこなのか。大田区の駅ごとに中古マンション″70㎡換算価格″の高い順でランキングを作成した。大森駅、西馬込駅、雪が谷大塚駅で中古マンションの売却や購入を検討している人はぜひ参考にしてほしい。(データ提供:マンション情報サイト『マンションレビュー』)
大田区のランドマークマンションは?
東京23区の中で最も南に位置し、神奈川県に隣接している大田区は、高級住宅街として圧倒的な知名度を誇る田園調布のほか、町工場、商業地区、臨海地区、羽田空港とさまざまな顔を持つ区だ。
JR、東急電鉄、モノレール、バスといった公共交通機関も充実しており、特に東急線沿線は、シングルからファミリー層まで人気がある。現在、東急電鉄は池上エリアの再開発を進めており、池上駅の直上が大型商業施設に生まれ変わるなど、まだまだ目が離せない。
それでは、大田区の各駅でランドマークと呼べる価格の高い中古マンションを見ていこう。なお、ランキングのデータは2021年2月時点、占有面積50㎡以下は対象外とする。
大森駅のランドマークマンションランキング・ベスト3
大森駅周辺の中古マンションを、70㎡換算価格の高い順に並べると、ベスト3は以下の物件となった。これらのマンションを大森駅のランドマークマンションランキング・ベスト3とする。
順位 | マンション名 | ライフルホームズで 新築・中古を見る |
||
70㎡換算価格 | 坪単価 | 築年月 | 最寄り駅 | |
1 位 |
◆ザ山王タワー | |||
8046万円 | 380万円 | 2014年2月 | 大森駅徒歩2分 | |
2 位 |
◆プラウド山王 | |||
7432万円 | 351万円 | 2016年2月 | 大森駅徒歩7分 | |
3 位 |
◆パークタワー山王 | |||
7347万円 | 347万円 | 2015年2月 | 大森駅徒歩8分 |
「大森」駅は、JR京浜東北線・根岸線の駅である。同路線は東京、神奈川、埼玉を縦断しており、「品川」駅まで6分、「東京」駅まで20分と都内ターミナル駅までスムーズに行ける。また、「川崎」駅まで直通で8分と横浜方面へのアクセスも良い。
「大森」駅の東口側は繁華街とオフィス街が栄え、とても賑やか。商業施設やスーパーのほか、商店街が発達しており、買い物に便利で生活しやすい。さらに東に進むと、人工島の平和島や大井ふ頭中央海浜公園などアウトドアを楽しめる施設がある。
一方、西側にある高級住宅地、山王エリアは閑静な雰囲気だ。大森駅周辺は、ファミリー層が多く暮らすエリアでもある。同エリアの中古マンションの価格相場は4,783万円(2021年7月1日時点、占有面積70㎡換算価格、出典はライフルホームズ)。
大森駅で1位の「ザ・山王タワー」
第1位の「ザ・山王タワー」は、高級住宅地である山王エリアに位置し、京浜東北線の大森駅まで徒歩でわずか2分。2014年築、総戸数156戸、地上22階建ての高層マンションだ。2階から上が住居で、間取りは1LDK〜3LDKとシングルからファミリー層まで対応可能。
マンション内はゲストルームやキッズルーム、コンフォートラウンジといった施設が充実。エントランスにかけてのアプローチの木々が美しく、敷地内には庭園が設けられている。
外観は上品なベージュを基調に、角部屋のバルコニーに使用したダークグレーがアクセントとして映えている。冠をモチーフとした頂上のビルトップスカイラインも特徴的なランドマークマンションだ。
西馬込駅のランドマークマンションランキング・ベスト3
西馬込駅周辺の中古マンションを、70㎡換算価格の高い順に並べると、ベスト3は以下の物件となった。これらのマンションを西馬込駅のランドマークマンションランキング・ベスト3とする。
順位 | マンション名 | ライフルホームズで 新築・中古を見る |
||
70㎡換算価格 | 坪単価 | 築年月 | 最寄り駅 | |
1 位 |
◆メイクスデザイン西馬込 | |||
6373万円 | 301万円 | 2016年2月 | 西馬込駅徒歩10分 | |
2 位 |
◆グランスイート西馬込 | |||
6161万円 | 291万円 | 2015年3月 | 西馬込駅徒歩2分 | |
3 位 |
◆ドレッセ南馬込ブルームレジデンス | |||
6140万円 | 290万円 | 2015年2月 | 西馬込駅徒歩3分 |
「西馬込」駅は都営浅草線の始発駅のため、都心まで座って通勤・通学できるのが大きな魅力だ。「中延」駅で東急大井町線に、「五反田」駅でJR山手線と東急池上線に乗り換え可能。乗り換え1回で「渋谷」駅まで23分、「東京」駅まで30分で行ける。
「西馬込」駅周辺に大型商業施設はないが、スーパー、コンビニ、ドラッグストアが点在するので日常の買い物には困らない。閑静な住宅街が広がり、公園やお寺のある落ち着いた街となっている。「西馬込」駅周辺の中古マンションの価格相場は4,333万円(2021年7月1日時点、占有面積70㎡換算価格、出典はライフルホームズ)。
西馬込駅で1位の「メイクスデザイン西馬込」
第1位の「メイクスデザイン西馬込」について見ていこう。都営浅草線の「西馬込」駅から徒歩10分、地上5階建て、総戸数47戸、1K〜2LDKで、シングルやカップルにぴったりの間取りとなっている。
清潔感がある白いタイル張りの外観に、アプローチ部分の外壁は、白地に黒のストライプでメリハリがある。エントランスは明るめのアースカラーで統一されており、モダンな雰囲気のマンションだ。
雪が谷大塚駅のランドマークマンションランキング・ベスト3
雪が谷大塚駅周辺の中古マンションを、70㎡換算価格の高い順に並べると、ベスト3は以下の物件となった。これらのマンションを雪が谷大塚駅のランドマークマンションランキング・ベスト3とする。
順位 | マンション名 | ライフルホームズで 新築・中古を見る |
||
70㎡換算価格 | 坪単価 | 築年月 | 最寄り駅 | |
1 位 |
◆アールブラン田園調布 | |||
6881万円 | 325万円 | 2014年8月 | 雪が谷大塚駅徒歩6分 | |
2 位 |
◆パークハウス雪が谷大塚 | |||
6797万円 | 321万円 | 2008年10月 | 雪が谷大塚駅徒歩6分 | |
3 位 |
◆ブランズ南雪谷 | |||
6648万円 | 314万円 | 2011年7月 | 雪が谷大塚駅徒歩2分 |
東急池上線「雪が谷大塚」駅は、「五反田」駅まで直通13分と都心までのアクセスが良い。「五反田」駅で乗り換えれば、渋谷や品川が30分圏内、新宿や東京が40分圏内。また、同線の「旗の台」駅で東急大井町線に、「蒲田」駅で東急多摩川線・JR京浜東北線に乗り換え可能である。
駅を出ると商店街やスーパー、大田区役所の庁舎や雪谷税務署があるが、目立った繁華街はない。少し離れると閑静な住宅街が広がっている。環八通りの交差点には田園調布警察署もあるため、治安が良く住みやすいエリアである。「雪が谷大塚」駅周辺の中古マンションの価格相場は4,477万円(2021年7月1日時点、占有面積70㎡換算価格、出典はライフルホームズ)。
雪が谷大塚駅で1位の「アールブラン田園調布」
第1位の「アールブラン田園調布」は田園調布1丁目に位置する。東急池上線の「雪が谷大塚」駅から徒歩6分、東急東横線・目黒線・多摩川線の「多摩川」駅から徒歩12分の立地だ。2014年8月に完成し、総住戸数38戸、7階建ての上質なマンションである。
間取りは1LDK~4LDKと幅広く、38戸のうち29戸が角住戸。ダブル配筋構造で耐久性があり、二重天井・二重床となっている。
外観はアイボリー系の横長タイル張りで、上品で落ち着いた印象を与える。アプローチのひさし部分のブラックがシックで重厚感があるマンションだ。
総掲載物件数は約400万件! |
【関連記事はこちら!】
>>大田区の中古マンション価格ランキング・ベスト100! あなたのマンションの価格、値上がり率は?【完全版】
>>東京都大田区で住むべき駅ランキング全26駅! 下丸子駅は中古マンション価格が大田区で唯一上昇、他の駅は苦戦【完全版】
- 中古マンションランキングINDEX
-
東京そのほか
おすすめ記事はこちら 【購入】中古マンションを選ぶ際の注意点 【購入】物件見学時のポイント 【購入】登記簿に関する注意点 【売却】不動産一括査定サイト33社比較 【売却】マンションを高く売る方法 【売却】マンション売却の税金 |
中古マンション購入で「仲介手数料が最大無料」の不動産会社
◆仲介手数料最大無料のREDS(レッズ) | |
特徴 | ・中古マンション購入時の仲介手数料が最大無料 ・チラシやネット、オープンハウス開催中のものまで全ての物件に対応可能 ・対応するスタッフ全員が宅建士で、不動産売買のベテラン。指名も可能 |
---|---|
対応物件 | 中古マンション、新築・中古一戸建て |
対応地域 | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
運営会社 | 株式会社 不動産流通システム(東証プライム上場のヤマダホールディングスの関連会社) |
|
◆SUUMO(スーモ)売却査定 | |
特徴 | ・圧倒的な知名度を誇るSUUMOによる一括査定サービス ・主要大手不動産会社から地元に強い不動産会社まで2000社以上が登録 ・電話番号の登録は任意なのでしつこい営業電話を避けられる |
---|---|
対応物件 | マンション、戸建て、土地 |
紹介会社数 | 10社(主要一括査定サイトで最多) |
運営会社 | 株式会社リクルート住まいカンパニー(東証プライム子会社) |
|
|
|
◆HOME4U(ホームフォーユー) | |
特徴 | ・悪質な不動産会社はパトロールにより排除している ・20年以上の運営歴があり信頼性が高い ・1800社の登録会社から最大6社の査定が無料で受け取れる |
---|---|
対応物件 | マンション、戸建て、土地、ビル、アパート、店舗・事務所 |
紹介会社数 | 最大6社 |
運営会社 | NTTデータ・スマートソーシング(東証プライム子会社) |
|
|
|
◆ズバット不動産売却 | |
特徴 | ・厳選した不動産会社のみと提携 ・比較サイト運営歴20年以上の会社が運営 ・情報セキュリティマネジメントシステムの国際認証基準である「ISO27001」の認証を取得しており安心感あり |
---|---|
対応物件 | マンション、戸建て、土地、一棟マンション、一棟ビル |
紹介会社数 | 最大6社 |
運営会社 | ウェブクルー |
|
◆イエウール | |
特徴 |
・掲載企業一覧を掲載、各社のアピールポイントも閲覧可能 |
---|---|
対応物件 | マンション、戸建て、土地、投資用物件、ビル、店舗、工場、倉庫、農地 |
紹介会社数 | 最大6社 |
運営会社 | Speee |
|
|
|
◆LIFULL HOME'S(ライフルホームズ) | |
特徴 |
・日本最大級の不動産ポータルサイト「LIFULL HOME'S」が運営 |
---|---|
対応物件 | マンション、戸建て、土地、倉庫・工場、投資用物件 |
紹介会社数 | 最大6社 |
運営会社 | LIFULL(東証プライム) |
|
|
|
◆マンションナビ | |
特徴 |
・マンションの売却に特化 |
---|---|
対応物件 | マンション |
紹介会社数 | 最大9社(売却・買取6社、賃貸3社) |
運営会社 | マンションリサーチ |
|
|
|
◆いえカツLIFE | |
特徴 |
・対応可能な不動産の種類がトップクラス ・共有持ち分でも相談可能 |
---|---|
対応物件 | 分譲マンション、一戸建て、土地、一棟アパート・マンション・ビル、投資マンション、区分所有ビル(1室)、店舗、工場、倉庫、農地、再建築不可物件、借地権、底地権 |
紹介会社数 | 最大6社(売買2社、買取2社、リースバック2社) |
運営会社 | サムライ・アドウェイズ(上場子会社) |
|
|
|
一括査定サイトと合わせて
利用したい査定サイト!
◆ソニーグループの「SRE不動産」売却査定 | |
特徴 | ・両手仲介・囲い込みを行わない ・上場企業のソニーグループが運営 ・売却専門の担当者がマンツーマンで高値売却を追求 |
---|---|
対応物件 | マンション、戸建て、土地(建物付きを含む)、収益用不動産 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、京都府、奈良県 |
運営会社 | SREホールディングス株式会社(ソニーグループ) |
|
【注目の記事はこちら】 【査定】相場を知るのに便利な、一括査定サイト&業者"25社"を比較 【業者選び】売却のプロが教える、「不動産会社の選び方・7カ条」 【査定】不動産一括査定サイトのメリット・デメリットを紹介 【業界動向】大手不動産会社は両手取引が蔓延!? 「両手比率」を試算! 【ノウハウ】知っておきたい「物件情報を拡散させる方法」 |
◆中古マンション相場と10年後の価格を予想!【不動産価格データベース】 |